東京新聞寄居専売所

読んで納得!価格で満足!
家計の負担を減らしましょう!
1ヶ月月極2950円です!
アルバイト大募集中です!

今日の筆洗

2024年04月27日 | Weblog

岐阜県白鳥町(現郡上市)に生まれ「奥美濃の桜守」といわれた佐藤良二さんの生涯は映画にもなった▼かつて名古屋から白鳥を経て金沢まで結んだ国鉄バス名金線の車掌。病で早世するまで自費で路線沿いに桜の苗木約2千本を植えた▼始めたのは、白鳥の北の飛騨の山あいに昭和35年に完成した御母衣(みぼろ)ダムのほとりで、ダムに沈んだ集落から移された桜が花を咲かせたことに感動したため。花は、電源開発のために故郷を捨てざるを得なかった住民を慰めた。山村の悲しみがあったから、奥美濃の桜守も生まれた▼佐藤さんを称(たた)え名古屋から金沢まで250キロを走るウルトラマラソン「さくら道国際ネイチャーラン」が先日、30年の歴史に幕を下ろした。最後の大会は名古屋をスタートし、佐藤さんの故郷、白鳥がゴール▼白鳥などの住民がボランティアで運営を支えてきたが、高齢化し人手確保が困難になったことが閉幕の理由という。先に民間組織が、人口減少が進んで自治体運営がたちゆかなくなる「消滅」の可能性があるとみなした744市町村を公表したが、郡上市も入っている。御母衣ダムの悲しみもあった昭和より、日本の山里は苦しくなった感がある▼佐藤さんは「花を見る心がひとつになって、人々が仲よく暮らせるように」と願っていた。それをこれからも続けるには何が必要か。試行錯誤を続けるほかない。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿