河童の歌声

歌声喫茶&キャンプ&ハイキング&写真&艦船

江戸時代、これが欲しかった

2022-01-26 05:26:54 | 歴史
「鬼平犯科帳」や「藤枝梅安」や「剣客商売」などを、
全部、漫画本で読むのが楽しみのひとつになっています。
これは、妻が歴史小説ファンという事もありますが、
私自身が先日亡くなられた(さいとうたかお)氏のファンだった事もあります。
あの絵の上手さにしびれていました。

「鬼平・・」も「梅安・・」も「剣客・・」も全部が江戸時代です。
これを読んでいると増々江戸時代に興味が尽きません。

「さぞ不便だったろうな」と痛感するのは、移動手段という事です。
何せ何処に行くにも、とに角歩くしか手段は無いのです。
歩いて行くというのは、帰りも歩くのですから、
行ったが最後、家に戻って来るまでは、その全部が徒歩なのです。
これは疲れたからといって手抜きが効きません。
金銭的に裕福な人だったらカゴ屋さんという手も在りますが、
殆どの人にはあまり使えない方法です。



勿論、自動車があればどうって事のない話しなんですが、
それはあまりにも話が飛躍し過ぎて現実味が無い。



だったら自転車というのがありますね。
でも、当時は路面が悪いですから・・・



こういった幅広タイヤの自転車だったら、いいですね。
いつも思うのは、カゴ屋さんなんかより、
人力車の方が全然いいと思うのですが、何でそれが無かったのでしょうね?
あるいは馬車でも良かったと思うんですが。
幕府が戦争を警戒して、そういった物を認めなかったのでしょうか?



これがあればどれだけの人達が楽をできたでしょう。



電話もあれば凄かったと思いますが、
電話では荷物や人は運べないですから、やはり自転車ですね。



部屋の照明・・劇的に生活は一変したでしょう。
それはいいんだけど、子供の出生率が低下しちゃうかもしれんな(笑)







水道、瞬間湯沸かし器、ガスコンロ。
こんなのが未来の日本には在ったんだよと見せてあげたい。



テレビ・・これは幕府のお偉いさんたちには困った代物かも知れない。





洗濯機と冷蔵庫。
家庭の主婦が「これほど欲しかった物はない」と断言するでしょうね。











タオルや石鹸もあれば良かった物だね。



でも・・皆んなが一番欲しかったのは、やっぱり(これ)かな~?
全く、人間なんて時代が変わっても心は同じだったのかも知れません。



ちなみに、俺んちにはこんなのが溢れてて、
先日もキャンプ場で盛大にこいつで焚火をしていたら、
キャンプ場が大騒ぎになって、パトカーとかが来ちゃってね。
全くあの時はビックリしちゃったよ。
何で大騒ぎしてるんだか意味が判らなくてね。




コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 諏訪湖の御神渡り、出現か? | トップ | 緑色が大好き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史」カテゴリの最新記事