温泉マニア ソムリエmonの源泉掛け流しを求めて(温泉マニア)

温泉の中でも、掛け流しの湯を求めて、全国旅してます。念願の温泉ソムリエ取得しましたヾ(*´∀`*)ノ

【大湯温泉 湯元庄屋 和泉屋旅館】★4 新潟県魚沼市

2024-04-19 22:18:40 | 新潟県
関越自動車道の小出インターを降りて20分くらいドライブですかね 近くには栃尾又温泉もありますよ"(ノ*>∀<)ノ

あ〜、なんかこの感じ好き 昔の温泉って雰囲気ありますよね

今夜はこちらの宿で一晩お世話になります。
おっ、宿の入口に真っ黒ニャンコ発見!
でも、近所のニャンコでお宿の看板猫ではないとの事でした。お宿でご飯あげてるみたいですけどね(,,> <,,)

宿帳に記帳しお世話になりますm(_ _)m

エレベーターの貼り紙にo(>∀<*)o 最高! 浴衣に着替えてと。

( ΦωΦ)…φホホゥ いい感じ

暖簾も渋いですなぁ〜、では中へと⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

( ・ω・)フムフム シンプルなかご式

では、これまた渋い扉を開けて湯とご対面ですね

(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ 宿も渋ければ、こちらもめっちゃ渋い!
こういうの好きだがなぁ(/ー▽︎ー)/フフフ、、、
立ち込める臭いなどはないですね〜、シンプルな湯とお見受けします。

では、湯に浸かりましょうかね
ε-(´∀`;)ホッ こりゃ、なかなかの熱湯です。直ぐにのぼせちゃいそうですね

では、湯口を確認してみますかね

壁|・`ω・´)フムフム モコモコ下から上がってくるタイプですね

(´-ω-)ウム 特に際立つ味はなしですね

泉質は無色透明無臭のPH8.6単純泉で、さっぱりした感じですね
たまには、こういうシンプルな単純泉もいいですよね〜、身体にやさしいですし。こちらは、湯の使い方も素晴らしいですよね、源泉の温度が高めで良いこともあり、加温加水なしの掛け流しです
"(ノ*>∀<)ノ

オーバーフローしていく様子もまずまず。

そして、ゆったり浸かれるように、半身浴出来る感じで浴槽が作られており、窓を開けて外の風を感じながら、のんびり湯浴み o(>∀<*)o 最高です。 本読みながら、のんびり堪能させて頂きました。★★★★4つです。
住所 新潟県魚沼市大湯温泉298
電話 025-795-2031
日帰り入浴 不明m(_ _)m
休:年中無休?



最新の画像もっと見る

コメントを投稿