”菜園 穏風(のどか)” 自然農で野菜作りに挑戦してます!

ブチャイクな3兄弟と赤い深ネギ、 考えないと...  

こんばんは。
久々ですね、...明日の出荷を見送ろうと思います。

菜の花は、異常に少ないし、
根菜は雨や気温の関係で、準備や収穫を延期してます。

深ネギも、無理せずに待ちましょう。

一応、収穫前ですが、出荷用の菊芋と、
自家用のアピオスとチョロギを洗って干しました。


菊芋も、自家用で消費しましょう。

でも、...

やっぱり、ブサイクな根菜ですね。
美味しいのですが、見た目が大事。

特に菊芋が...まさに...汚芋

巻き貝の様なチョロギも、
直ぐに土に埋め直して保存したのですが、
直ぐに洗わないと傷んだみたいに茶色くなっています。
収穫の際は、真〜っ白だったんですけどね...。

アピオスは、そこそこ大きな芋であれば、
見栄えも良くなって売れ易いでしょうが、
切り口から、白いネバネバが出てきます。

これが乾くと黒くなり見た目が悪くなりますが、
サツマイモと同じですので、
それをご存知の方であれば、大丈夫かな?

やっぱり、菊芋が一番の問題かな?
収穫を早めれば、もっと綺麗かな?
そんな気がしますが...色々とテストしましょうね。


こちらも、色々とテストしないといけません。

赤い深ネギ  

根が...凄いですね〜。
自然農のネギさんですね〜。

ネギ類の収穫では、
ニンニクもですが、洗いません。

ペロンと1枚 皮むきして、綺麗にします。

昨年、初めて葉ネギを出荷できたのですが、
その際も、ペロンと1枚 皮むきして袋詰めしました。

でも、剥き過ぎると、どんどん細くなるので、
やり過ぎた...自家用だ...も、ありましたね。

赤ネギでは、...こうなります。(元々の色が薄いのは...真っ白)


ほとんど、白ネギになっちゃった〜!

せめて、 これ位 だったらね...

今日は、まだ水分が多かったので、
ペロンと1枚 皮むきが上手くいかずに、
さらにもう1枚....となって白ネギじゃん。

赤色が無くなるので、葉ネギよりも、
さらにペロンと剥けないネギさんです。

外側の2枚くらいしか綺麗な赤ではないので、
3枚めでは....うっすら赤いネギだった?

なるべく剥かずに出荷しないといけません。
枯れたり、汚い葉は切るしかありませんね。

でも、そもそも....

赤い部分はその程度?
私のネギがまだ不完全だから?

自宅に戻って、
速攻で写真を検索したら...

剥かずに切った葉もありますね。
これ以上は剥きたくない....の葉は、
やっぱり、切ってありました。

種のメーカーさんの写真も、
切ってあります。

そして、ネギ農家さんの取材の記事では、...

*文章....お借りしました。

鮮やかさをだすための薄皮の剥き加減が難しい。
剥き方によっては赤が薄れ、ピンク色になってしまうこともあり、
どこを剥けば良いか見極めるのには長年の経験で培った熟練の目が必要。


やはり、...

同じ様に悩み、苦労されてました。

とにかく、収穫後、
乾く前にペロンと最低限だけ剥いて綺麗にするためには、
土がカラカラに乾いてる方が有利です。

その様な日を選んで収穫するか?
A畑の様な、水捌けが良い畑だけで深ネギを栽培。

C畑は葉ネギにする?

色々とテストしながら、
綺麗な赤いネギさん....食べてもらいましょうね。

とっても柔らかくて甘くて美味しいんです。

今回は仕方ありませんが、
次は、色々と改善....頑張ろう!


そして、...簡易温床も準備しました。
只今、発酵中ですが....

写真ありますので、後日...ご紹介します。

ネタ切れの日...かな?

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事