みこのひとりごと

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

【一律給付金】2024年のいつ始まる?

2024-05-05 18:15:01 | パソコン教室




令和6年5月5日日曜日

端午の節句・こどもの日









双子ちゃんの1歳お誕生日お食事会。

今年に入ってから食事会2回目、みんな元気に揃ってくれました。

子どもの日の、お天気は晴れ・晴れ

お掃除、3日目朝起きると手・足のグッパーグッパー20回

済むと、すぐおトイレに行きます。

トイレを除菌シートで便座やふたを拭く。

最後に便器の中をこすりながら、拭きふき

雑巾で床をサッサと拭きます、水の流れるところを

シートで拭いて、3分もかかりません。

台所の排水溝も毎日夜に、洗って流しを拭き揚げます。

これも、3分は掛かりません。



今迄、排水溝にこのヌメリ取りを入れていたのですが

必要無くなりました。

2つの事をするだけで、何かしら生活が変ったように思います。

自分が変化していると、実感しています、たった3日ですが。

この調子で頑張って、掃除とゆうよりは毎日するを目標に

これをして次に何するか

台所の使わない物・トイレのマットは全部処分しました。

シーツ類・バスタオル取りあえず目に付く不要品を

ボチボチ加古川市の袋に入れて、資源ゴミを燃えないゴミに出せるように

「片付け名人は」中にある物全部一か所に出して

「いる物」「いらない物」「どこにしまうか」「荷物の置き場を決める」

見ていると「なるほど・なるほど」と思いますが一人でやるもので

ボチボチ、今月中を目標に。

所で、YouTudeを見ているとこんな動画が

2024・5月末までに申請を??。

「物価高騰対応重点支援地方再生臨時交付金」のお話です。

長~~~い題名です。どうなんですかね。

【一律給付金】2024年のいつ始まる?高齢者向け給付金について徹底解説!(8分間)








子どもの日東京ドーム、巨人対阪神2対4で阪神が勝ちました。

今日は近本選手の大活躍の勝利です。











コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何とかせにゃいかん。 | トップ | ゴールデンウイーク最終日。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可愛いですね (Suzy)
2024-05-06 16:52:58
育児は大変でしょうが可愛い 
みるからに賑やかで楽しい誕生日会ですネ
 おめでとうございます!!
有難うございます。 (みこのひとりごと)
2024-05-06 19:19:48
suzy様
ありがとうございます。
4か月ぶりの皆との再会。
元気に暮らしている姿を
見る事が出来て
そして、わしたち二人の事も
元気にやっていると
賑やかに出会えました。
双子ちゃんは可愛い可愛い。
どんな子に成長してくれるのやら
中学生までみれますかね。👀👀😍

コメントを投稿

パソコン教室」カテゴリの最新記事