60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

課題。

2024-05-09 06:06:06 | 健康
やっとGWが終わり…、この休みの間は、何人かの友人達と会って、ご飯を食べたり、お酒飲んだりで。(笑)
またケーキを作って持って来てくれたりで、ピラティスや筋トレでは、体重コントロールが間に合わない?
でも、私なりに充実したGWとなった。
会った友人達から刺激を受けた。

昨日は、父親と恒例の毎月の浅草寺へのお参り。
それも10時過ぎに浅草駅に降りたのが悪かった。。(美味しいものが食べたいと言う父親に合わせたので、その時間に。)
もう、浅草寺はごった返していて、それも大きな外人さんばかりが多く、小柄な親子は、仲見世を歩くのに四苦八苦。
流石に、杖を付いて歩く父親は来月は、歩けるかなぁ、と弱気な発言が。
だから、来月は、早朝に行くようにしようと。。。
あのコロナ禍の頃が、懐かしい。ガラガラだったものねー。

さて、先日のM先生とのピラティスのプライベートで、骨折をした右手首の使い方が悪いと指摘されて。
私の右側は、右胸が無いから、そこは呼吸で膨らませて、身体を変えて来た。
昔は、右側に胸のパットを入れても、右側が下がっており、いかにもバランスの悪い身体をしていた。
それも長年の呼吸の意識で、身体を治して来た。
今は、右胸が無いと言わなければ、わからなくなるまでになった。
反対に両胸のある、健常な身体の人より?姿勢は良いほどに。。

今度は、右手首…が課題。
とにかく、手首を使って、二の腕が使われてない、動いてない、と。
私なりに、足同様に、手(腕)もかなり長くなったんだけど、ね。。まだまだ、だと。
それなりに二の腕が太いのは、そのせいもある、と。(確かに、筋トレのダンベル運動でも、二の腕は細くならない。)
この二の腕が使えるようになると、手首の負担がなくなるから、もっと身体の使い方が楽になると。
それには、二の腕と前鋸筋を意識するように、と。

このところ、前鋸筋と二の腕を意識して、ピラティスのグループレッスンに出てるせいか?
朝起きると、肩甲骨の周りに筋肉痛が。。(笑)
やっぱり、使っていなかったのね、と改めて。
そして、手首に力を入れないと、二の腕が動くので、身体が楽になるのを感じる。
昨夜の夕食の大根おろしを作るのに、二の腕を意識して、大根を擦った。
あ、手首が痛くならないから、ラクだわー、と。

身体って、面白い。
使ってない筋肉を目覚めさせて、疲れにくい身体、そして痛みが出ない身体を目指す。
これが私の最終目標。
身体のラインが綺麗になるのは、あくまでも嬉しい、オマケ。

おっと!今日は、乳腺外科に半年ぶりに行く。
がん友にも会えるし…まずは朝ピラに出て、身体を目覚めさせて来よう♪(爆)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿