Wild Plant

Colonel Mのブログ

チッパー!?

2022年06月23日 | DIY

今日は、久しぶりにチッパー(削岩機)

コンクリートを斫りました!

ハウス(温室)内の自動散水の配管の整備の為に

地面のコンクリートを砕いて、小さな側溝を掘り

その中に配管を這わす作業です・・・

学生に主にやらせたのですが・・・

明日(今日)腰は大丈夫かな?(私の腰ですよ・・・)

 

さて、建込の方は、を渡したので、補強材

火打方杖を入れて、シッカリと固定して行きます

 

(斬新なアングル!ド~!カックイ~⁈自分で言うな!)

まずは、火打からです、の様に下から入れて行き

内桁の欠き込み部分に合わせ、両方の木口

外桁の内側の面に当たるようになるのが

図面通りの納まりと言う事に成るのですが

の鼻先擦り合わせるのに苦労して

桁類の長さが変わっていると、欠き込み部分

火打の長さも、何方も合わなくなっていると思いますから

火打を取付位置に合わせてみて、微調整をしてから

 

 

65mmコーススレッドを片側二本づつ

中桁の木刃へ向かって打ち込み固定してやります

(おそらく、45°の角度も微妙にズレているでしょうから・・・♪目を閉じておいでよ~♪m(__)m)

 

と言う事で、火打を取付けたら、更にアングルを変えて

 

 

方杖を取付けて行きます

 

(更に更にアングル変えの大サービス・・・どおでもええか⁈)

柱側は、内外柱中柱サイズの差で出来た

スリットの中に挟み込み桁側同様内外桁間に挟む様に

(当にサンドウィッチ!・・・ハイハイ!)

 

柱側のスリットに軽く噛ませておいて持ち上げて行き

桁側のスリットに嚙み合わせつつ、柱側も押し込んで

方杖の木口が其々、中柱、中桁突き当たるまで差し込んで

 

 

柱側内外の木刃から20mm程度の位置で

65mmコーススレッド少し斜め打ちにして

方杖本体の方向へ向けて二本づつ打ち込んで止めてやり

(柱芯方向じゃないですよ!≒15°位の斜め打ちでm(__)m)

 

桁側外桁外側の面から65mmコーススレッド

二本方杖の横面目がけて打ち込み、固定します

 

 

と言う事で、ここまで柱梁固めてやれば

もお、動く事は無いでしょうから

明日は控えを外して行きましょう

 

では、又明日m(__)m


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨雨! | トップ | 今日はいきなりチョ~~~熱々! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

DIY」カテゴリの最新記事