168973 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

内向的HSP、子なし専業主婦ブログ

内向的HSP、子なし専業主婦ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

fuwacoromaru

fuwacoromaru

カレンダー

バックナンバー

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

【本】HSP

(10)

【本】マイナス思考の時/自己肯定感

(10)

【本】こころ、心理学、哲学、仏教、幸福

(9)

【本】自分のペースで生きる

(20)

【本】死にたい気持ち、絶望、ペシミズム(厭世主義)、反出生主義

(7)

【本】お悩み相談、体験談、大変な出来事

(5)

【本】女性の生きづらさ

(4)

【本】社会の生きづらさ、社会の現状

(8)

【本】障害

(2)

【本】人付き合い、友達

(4)

【本】孤独

(1)

【本】癒し

(17)

【本】犬

(3)

【本】猫

(6)

【本】犬と猫

(1)

【本】くま

(3)

【本】海外についてのエッセイ(日本人著者)

(7)

【本】旅のエッセイ

(1)

【本】日常のエッセイ、随筆、日記、暮らしについて

(20)

【本】現代小説(他のカテゴリに含まれない内容のもの)

(4)

【本】昔の名作小説

(2)

【本】批評、考察

(3)

【本】読書の効果、身につく力、読書セラピー、ブックガイド、読書術、その他読書関連

(14)

【本】カフェ、喫茶店

(2)

【本】書店

(18)

【本】図書館

(7)

【本】本や読書にまつわる小説

(5)

【本】作家、本づくりの仕事

(8)

【本】読書用品

(1)

読書への考え、読書関連のこと

(20)

【本】芸術、美術、博物館

(17)

【本】写真集、作品集、制作の裏側

(9)

【本】ビジネス(テーマパーク、カフェ)

(3)

【本】ディズニー

(5)

【本】広告コピー

(1)

【本】言葉、文字

(3)

【本】詩

(3)

【本】ショートショート

(4)

【本】アンガーマネジメント、怒り、感情

(1)

【本】コレクター、コレクション、収集

(2)

【本】アウトプット

(1)

【本】ムーミン

(12)

【本】恐竜

(3)

【本】水族館、動物園

(3)

【本】サメ

(1)

【本】ホラー、幽霊

(4)

【本】UFO、SF、災害、感染症、コロナ禍

(11)

【本】ノンフィクション

(1)

【本】ドラマ、アニメのノベライズ

(2)

【本】名探偵コナン関連

(4)

【本】夜の街

(3)

【本】雨

(2)

【本】片付け

(1)

生きづらさ①HSP

(22)

生きづらさ②女性であること(本以外)

(1)

生きづらさ③生理、PMS

(3)

生きづらさ④咳喘息

(1)

生きづらさ⑤希少がん(がん全般の本を含む)

(2)

生きづらさのかけら

(14)

子なし(産まない選択)(本を含む)

(6)

子なし専業主婦(本を含む)

(6)

引きこもり(本を含む)

(5)

ハロウィン(本を含む)

(6)

メイドカフェ、アイドル、声優、推し(本を含む)

(13)

検定、資格

(6)

郵便趣味(切手)

(2)

短歌(本を含む)

(6)

俳句(本を含む)

(2)

アロマテラピー

(3)

パズル

(2)

睡眠

(4)

ダイエット

(1)

おすすめ商品、便利グッズ

(14)

ネガティブな時におすすめな曲

(1)

その他考えたこと(今はnoteに書いています。URLはブログのプロフィール欄に)

(4)

その他情報・お知らせ

(4)

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2021.12.06
XML
カテゴリ:【本】批評、考察
​​批評について知りたくて、学生向けの本なら分かりやすいかなと思って読みました。

 

『「感想文」から「文学批評」へ 高校・大学から始める批評入門』 小林真大 小鳥遊書房


「感想文」から「文学批評」へ 高校・大学から始める批評入門 [ 小林真大 ]​ 

 

 

この著者の本は、以前『詩のトリセツ』を読んだことがあります。

 


詩のトリセツ [ 小林 真大 ]​ 

 

今回読んだ本は、大学で文学を学びたい高校生や、現在文学を学んでいる大学生に向けて、批評のスキルが身につくように、文学批評のコツが理解できるように書かれた入門書。

 

批評についての知識がまったく無い私には難しく感じ、ノートをとりながら3日に分けて読みました。

 

その割には、内容がほとんど理解できていない気がしますが……。

 

 

批評の具体的な書き方が手取り足取り書かれているわけではなく、

 

・作家論

・ニュークリティシズム

・読者論

・構造主義

・イデオロギー批評

・メディア論

 

それぞれについて解説されていて、文学批評の歴史が分かります。

 

 

大学の文学部では、こういうことを学んでいるのかなぁ、と思う内容でした。

 

また19世紀のイギリスで文学部が最初に創設されたのは、人々を洗脳しコントロールするためだったという背景も初めて知り、勉強になりました。

 

頭が弱い私は、難しいことを考えず単純に読書を楽しんでいたいなぁと思ってしまいますが、文学への風当たりが強い現状では、文学の価値を守るための「理論武装」が必要とのことです。


「感想文」から「文学批評」へ 高校・大学から始める批評入門 [ 小林真大 ]






​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.12.06 06:50:20
[【本】批評、考察] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.