自由に五七五

季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。

ヤッターと山芍薬にご挨拶

2024年04月30日 | 写真俳句
クロバナローバイ
熊谷草
オドリコソウ


やまつつじ

昨日午前中は25度。これは堪らんと

午後はさつき山公園へ。

桜、花桃など終わりましたが躑躅などまだまだ見頃。

山野草大好きな私も山野を駈け回ることは少なくなりました。

でもここならその花々に出会えます。

とても全部は紹介出来ませんが園主のブログは毎日です。

いろいろな花が見られます。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春深し節々痛み日を終へる | トップ | 雪餅草南無阿弥陀仏ホーホケキョ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kitaura)
2024-04-30 07:17:42
山芍薬咲いていて良かったですね花好きな
安のりさんの声が聞こえます。水原の
熊谷草見に行った時初めて見ました。
さつき山では見れませんでしたが一度だけ
は見ております山の宝ですね。
安のりさんの体力はまだまだ若いです私は
90代の方より劣ります出歩くことも減りました。
全国俳句大会テレビで見ましたが年々レベルが
高くなって来ております私には理解できない
句も多々ありました。
Unknown (たんと)
2024-04-30 17:47:12
探し求めていた草花に出会うことができると
つい口にしてしまう言葉でしょうか♪
山芍薬 (安のり)
2024-04-30 18:17:49
kitauraさん
 全国大会途中まで見ました。
第1回の名場面など今に通じることもありますが
論戦している皆さん、楽しそうですね。
テレビは滅多に見ません。
日曜も欠かさず見てましたが、今は見られません。
再放送やネット配信あっても俳句モードに入らないと
見る気がしません。
山芍薬 (安のり)
2024-04-30 18:19:41
たんとさん
 その通りです。
山の中なので大概一人ですが
他人がいても態度は同じ。
野草ファンなら何方でもあることです。
雨に透ける花、山荷葉は皆さん
小首かしげてみることになるでしょう。

コメントを投稿

写真俳句」カテゴリの最新記事