自由に五七五

季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。

連休と家族揃いてバーベキュー

2024年05月03日 | 写真俳句
 代掻き終わって帰るトラクター
 夕方6時過ぎ
 庭にもお隣にも
 ハッカクレン、昨年枯れて今年復活
 世間は連休。

我が家もそれに習おうと夕べはバーベキューを楽しんだ。

パパのお友達も来ていて犬小屋を修復して貰った。

私はニューパソコン届いた。

とは言っても中古。Win11proにした。

最近のパソコンはスマホの普及もあってそれほど家庭では

多分重視はしていない。

一部ゲームの人が使うのが高スペックのパソコン。

最新cpuはi9は第14世代になっている。

私のは第8世代i7。

新品は値段が高く手が届かない。

写真俳句ならこれで充分。

これで来年のWin10終了に悩む事はない。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちご百合の反乱なのか意志なのか | トップ | 夏近し緑も増してそば畑 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kitaura)
2024-05-03 11:36:43
バーベキューいいですねぇ~我が家も二家族
集うとやります連休で長男だけ今日来ました。
娘たちは仕事の都合がつかずとか・・・
田植え始まりましたか我が家はこれから田起こし
です。
スナップエンドウと三度豆今朝から採り始めまし
た。
連休 (安のり)
2024-05-03 14:11:05
kitauraさん
 お天気気持ち良いですね。
午前中は仕事でした。
これから野菜苗求め植えようと思います。
若干昨年よりは減らすつもりです。
 昨年連休のころに霜がありました。
それで藤が枯れてしまいました。
半日陰が好きなハッカクレンも枯れましたが
今年芽がでました。
遮光ネット張りました。
Unknown (たんと)
2024-05-03 20:27:47
新しい機能満載のニューパソコン。
楽しみも膨らみます♪
Unknown (安のり)
2024-05-04 05:38:20
たんとさん
 今まで使っていたのは一体型のパソコンでした。
保障の3年が切れたら縦筋が現れました。
いまはそれが現在数十本できてます。
使えないことはないけれどいつ画面が真っ黒になるか
不安です。それともっと大きな理由はウィン11に
アップグレードできません。CPU が適応していません。この後のタイプのCPUならできる。
なのでそのあとのCPUにして中古品にしました。
安くも機能的に私には十分です。

コメントを投稿

写真俳句」カテゴリの最新記事