雑記
映画『怪物』を3日に分けて鑑賞。ウチの下の子が主人公と同じ小5で、小学校生活が身近なおかげでリアルな物語として観ることができる。振り返れば自分が小学生、中学生のころ、心の中に危ういバランスでやっと成り立っているような何かをいくつも抱えていたように思う。…今だってそれはそうか。その危うさを、静かな画面でうまく描いてくれる作品。ピアノが主役の背景音楽もとてもよかった。
If We Hold On Together - Diana Ross - Erhu cover #二胡
先週のレッスンで「良い曲だよー」と聞いたので弾いてみてます 二胡にも合ってる感じ 名曲!
If we hold on together, I know our dreams will never die
一編の詩になるような人生を送るべく
撮影&録音は近所の公民館にて DPAのマイクを付け、Zoom H1で録る
◆日時:2025年4月20日(日曜)
- 1st: 14:30 Open 15:00 Start
- 2nd: 17:00 Open 17:30 Start
◆会場:小田原城そば、城山カフェBoss
◆Ticket:3,000円(ケーキセット付!)(各回定員30名様)
◆出演:原田サトシ(二胡)× 宮内未希(ピアノ)
◇お申込み→090-7728-2412(ミヤウチ)へ、お電話またはSMSで
各回異なるセットリストで臨みます。久しぶりのライブイベント、皆さまとお会いできるのを楽しみにしています。定員ございますので、お申込みお早目にお願いいたします。謝謝!
即興サウンド日記, Key in Gm, at Man-yo Park, Yugawara, Kanagawa, 20241226
今年身辺で起こった諸々の想定外を思い起こしつつ、湯河原は万葉公園にて 弾いていたら散歩中の白い大型犬を音で驚かせてしまった 何だと思われたのだろう
いつかの作曲のネタに プラス、エフェクトの勉強兼ねてのサウンド日記である 今回はOpenAIR - Plate ReverbのRound Plateというものを少しいじって使っている
湯河原・五所神社に参拝後、小田原城経由で帰宅 2025年、光が照らしますよう
カリンバ人生初rec., 20241217のお昼休みに 週に30分ほどの練習を続けて一年半ほどが経過 良い息抜き
いざ録音、録画となると誰も聞いていなくても手がうまく動かなくなる 好きなように練習しているときは楽に弾けるところでも、簡単に躓いてしまう
やっぱり録画は良い練習
映画『怪物』を3日に分けて鑑賞。ウチの下の子が主人公と同じ小5で、小学校生活が身近なおかげでリアルな物語として観ることができる。振り返れば自分が小学生、中学生のころ、心の中に危ういバランスでやっと成り立っているような何かをいくつも抱えていたように思う。…今だってそれはそうか。その危うさを、静かな画面でうまく描いてくれる作品。ピアノが主役の背景音楽もとてもよかった。
即興サウンド日記, Key in A, at Zama, Kanagawa, 20241210
昼休憩、今日は10分も弾けず この木が気に入ったが外はさすがに寒い 旧友との再会をテーマに
Piascore 楽譜ストアで「【二胡練習曲】Etude No.3 - 36 Violin Studies Op.20」が購入されました!user ID 588921さま、この度はありがとうございました。
「Etude No.3 - 36 Violin Studies Op.20」は、二胡中級~上級者向けのステップアップ練習曲です。五線譜と数字譜が併記されており、メロディの流れが一目で把握しやすく学習しやすいです。運弓強化のためのエチュードとして日常練習に最適です。弓のコントロール能力を高めるために取り組んでみてください。
即興サウンド日記, Key in F, at Zama, Kanagawa, 20241204
深まる秋 だけど12月と思えぬ陽気 昼休みに15分練習を
即興サウンド日記, Key in Dm, at Zama, Kanagawa, 20241127
某所で賽馬やクリスマスソング演奏、の後、達成感を味わうすこしの時間。No music no life, いばらの道の中、楽器の時間は生き返る。