朱の徒然

変形性股関節症の76歳

香椎宮・散策

2024年03月12日 | 日記

 今月のT様との散策は、香椎になりました。

 私にとっては、初めての地・香椎。  思ったよりも都会的な マンション、ビル街の大きな町でした。

 とりあえず、ランチと言うことで、T様の案内で、香椎参道の近くのイタリアンの店へ。

 それから「香椎宮」までは遠いということで、バスに乗りました。

 大宰府の参道を想像してましたが、勅使の通る道としての参道ということで、楠並木が長くて美しかった・・・。

 

 「香椎宮」は、大きくて広い 厳かな森のようなところ でした。

 

 地名の由来の神木「香椎」が、まだある創建1300年の神社の広い広い癒しの森を、T様に案内して頂きました。

 GIにお土産。

 初めての香椎でしたので、私にとっては、行はJRで、帰りはバスと電車でと、のんびり旅気分になりました。

T様から、本とチョコを頂きました。ありがとう。

 歩き疲れたけど、6500歩しか歩いてませんでした。あれ? 年だねー。

 

ツルコザクラが、咲きました。

 

ツルニチソウも水仙と合うね。

          T様、また来月 楽しみましょうね💛

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  桃カステラ | トップ | 春の彼岸の入り »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハナちゃんの母)
2024-03-13 07:35:59
おはようございます☀
香椎🤔海の中道に行く途中でしたね。
いつも通り過ぎていました。
太宰府は行くけれど‥
また福岡に行く機会があれば行ってみようと
思います👍

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事