gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

特養は満員か? 脳梗塞の母はどこに行くの?③

2022-04-08 10:28:58 | 日記
それでは老健が優れている2点目を見ていきます

②料金が安い

施設を探すときに重要な点の一つに料金があります。
色々な施設の案内をネットで見た時、

・安い施設から高い施設まで多くの施設がある
・平均的には20~25万円前後位か?(有料老人ホーム)
・1ヶ月間の総額が分かりにくい(有料老人ホーム)

施設に求める価値観は多様であるので、良い施設について一概には言えません。料金、自宅からの距離・施設の内容等々、優先順位はそれぞれでしょう。
今回は脳梗塞で倒れた母の事例で書いてみます。

・リハビリが実施される(機能の向上・維持)
・看護師が24時間常駐
・脳梗塞再発時の対応に期待できる(担当医師・グループ内に病院がある等)
・夜間の対応も充実している(ワンオペではない)
・レクリエーションも実施されている
・明るい雰囲気の施設

と言うような事でしょうか。これらを満たす施設を探すのは容易ではありませんでした。

リハビリを実施している施設

これは老健以外では少ない気がします。勿論、別料金を出せば実施可能ですが、週3回依頼した場合にはプラス5~8万円/月かかりそうです。

生活リハビリ等を謳っている施設は多いのですが、すでに本人の意欲低下で失敗した経験があります。1対1のリハビリ以外は疑問符がつきます。

看護師が24時間常駐

これも全施設の10~15%位でしょうか?
脳梗塞は再発しやすい病気の一つです。看護師が24時間居ることは
大きな安心感につながります。

また、日々の健康管理を実施することで病気の予防にも繋がります。
リハビリに関してもやみくもに実施すれば良いわけでなく、医師・看護師の管理下で実施されるのであれば安心できます。

体調が芳しくない時にリハビリを実施しては逆効果でしょう。医師や看護師がいない施設のリハビリの管理者は誰なのでしょうか?

医師常駐(昼間)・グループ内に病院あり

これは全施設の1%位の感覚でしょうか。関連病院・クリニックが併設されており、入所者に対応している施設はごく少数です。

私の近隣では2箇所ありました。しかし、料金も上位1%に入ります。

具体的には、
入所に必要な資金 1000~1500万円
月々の料金    30~35万円

これは非常に厳しい金額と思います。入所者本人が望み、10年位は自己資金で賄える方が入れる施設でしょうか・・・

ここで確認したいのは、老健と似たような民間の施設を探すと、入所を断念するような料金が提示されるという事です。

ちなみに老健の料金は

入所に必要な資金     0円
月々の料金     約13万円 *介護保険1割負担の場合

条件によって違いますが、母はこんな金額で暮らしています。しかも、薬代・おむつ代・簡単な医療費(入院等は除く)・リハビリ料金・食費・施設費等々 
全て込みの金額が13万円となります。

医療費については詳細な規則がありますが、安い?と思えるような金額です。

更に、市からの補助金が2~3万円/月出ますので、実質は10万円全後となります。これは他の施設でも補助されると思いますので老健の利点ではないと思います。また、市町村で差があるかもしれません。

それではほとんどの方が老健に入所するかというとそうはなりません。
その理由の一つに期間の縛りがあるからです。この点は最も重要な点ですので別項目で書きたいと思います。

夜間の対応

夜間の対応については、きちんと調べておく必要があります。不安を感じた場合には、夜間の訪問調査、電話確認等が必要でしょう。ワンオペの施設は避けたほうが賢明です。

レクリエーションも実施されている・明るい雰囲気の施設
施設の方針がしっかりしており、人員に余裕のある施設は雰囲気も良い気がします。


コメントを投稿