ま~ちゃんちにようこそ~♪

シニア、ま~ちゃんの身の周りの事。
さりげない日常とつぶやき、雑感日記です。

子どもの日&パブリックコメントを出した

2024年05月05日 | 日記

ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。

子どもの日だけど・・・

子どもも大きくなった今では、柏餅を頂くだけの日になってしまいました。(笑)

柏餅、1年に1~2回しか食べないけど美味しいね~~

私は、つぶあんが好きです。

 

お昼は、

鎌倉コロッケとやらをチンして、パンにはさみコロッケパンで頂きました。(普通に美味しかった)

鎌倉コロッケって有名なの?

鎌倉って言えば大仏様だね。

修学旅行で行ったよ。(笑)

 

     

そうそう大事な事

今、政府がパブリックコメントを受け付けているようです。

日頃政府に言いたい事をこの際書いて送りましょう~

私も午前中考えて送りました。

この秋からのお注射💉 レプリコンワクチンというのは

大学の教授や研究者の先生方のお話を聴くととても危険なワクチンなのに

政府は定期接種にしようとしているのです。

臨床実験もマウスでしかやらないで、日本人が治験にされているのです。

ワクチンの被害者(死亡も含めて)メディアが一切報道しないという偏った報道が問題だと思っています。

公平に報道してから個人個人で受ける受けないを判断すべきだろうと。。。

 

2通出したのですが、あと1通は『WHOのパンデミック条約の反対』です。

強制的にワクチンを打たされるのはごめんですからね。

一人一人の人権を守って欲しいです

 

ちなみに、パブリックコメントは5月7日午後6時までです。

受付はコチラ 

「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」(案)に対する意見募集(パブリック・コメント)について|e-Govパブリック・コメント

厚生省の資料を一旦全部開いてからでないとコメントできません。

一応開いてから、確認しました、の□にチェックを入れて

コメントを書きますが匿名でも大丈夫です。

 

なんて書いていいのかわからない・・・と思っていたら、

例文がありましたので、いくつか紹介させて頂きます。

 

13の対策項目の「情報収集・分析」「サーベイランス」において、専門部会等で議論や結果集約される際には、製薬会社から献金を受け取っていない者のみで行う、もしくは参加者の半数以上がそういった利害関係のない者で行うことで、偏った意見を排除し、真に科学的に公平な結論に帰結することを方針として記載するべきである。』

『 13の対策項目の「情報提供・共有、リスクコミュニケーション」において、「感染症対策を効果的に⾏うため、可能な限り双⽅向のコミュニケーションを⾏い」とあるが、国民がタイムリーな情報ツールとしているSNSにおいて、政府関係者アカウントが一般国民をブロックする(情報を奪う)ようなことがあってはならない。このことを明記するべきである。』

『 13の対策項目の「情報提供・共有、リスクコミュニケーション」において、「偽・誤情報の流布のおそれ」に言及しているが、COVID-19騒動においては、ワクチン接種者と未接種者の陽性率を比較したデータの集計ミス(意図的かどうかはさておき)や、初期に謳われていたワクチンによる感染予防効果が時間経過とともに謳われなくなったこと等、結果として政府によって誤情報が発信されていた事実がある。このことを鑑み、例えば早期に承認された医薬品の情報については安易に誤情報と判断しないことが重要であり、そのためにはSNS等で各人が自由に発信し続けることがまさに「情報提供・共有、リスクコミュニケーション」として最重要であり、政府判断で安易にアカウントと凍結・削除するようなことがあってはならない。このことを明記するべきである。なお、政府が過去に発信した情報を修正する際には、その理由と最新情報を広く公知する旨も明記するべきである。』

などなど・・・

例文コチラ

コチラのブログも参考にして下さい。

 

参考までに、レプリコンワクチンって?(東北有志医師の会、東京理科大名誉教授、村上先生、医師、後藤先生)

非常に危険なワクチンです。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« フジコ・ヘミングさん「魂の... | トップ | 連休は終わり・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿