見出し画像

明日はスマイル (*^-^*)

弱る心と弱らない胃袋!💦

3月も下旬になりましたが

時々雪も降り⛄

最近は風が冷たく寒い日が多いです

私の住むところは 根雪は無くなりましたが

自転車に乗るには 風が冷たすぎるぅ~{{ (>_<) }}

来週 美容院の予約をしたけど

自転車で行けるだろうか🤔

 

春はポカポカじゃなくて

風が強いイメージの方が強いわ😣

GWの頃だって 寒い日が多いもの

早くポカポカを実感したいわ~🌸

 

 

 

 

最近

心が弱っている… って気がしてる

疲れているのかなぁ💦

何に対してか・・・

それは・・・母・・・😞

高齢の母に対して 優しくなれない自分!

頭では解っているのだけれど

腹が立つ事が多くて

実の親子だから口喧嘩も発生する

売り言葉に買い言葉!

その後陥る 自己嫌悪!

全てが嫌になる!

何かの拍子に 涙が溢れる💧

高齢の母と あと何年元気に生活できるかわからない

だから母にも気持ち良く日々を過ごして欲しいと思う

本当にそう思っているのだけれど

ひとつ屋根の下に住んでいると

そう機嫌良く接する事が難しい事が多々ある

それは私が母に対して 優しくないからだと思う

特に介護をしているわけでもないのに

悶々といろいろ溜まっていくのは

私がわがままだからなのだろうか

(o´Д`)=з ハァ ダメだな

愚痴が止らず出てきそうだ!😓

もう出てるし!😅

小さな溜め込んできたことを吐き出したら

自分と向き合うことが出来るだろうか (-。-) ボソッ

真面目か?💦 (ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ

 

 

 

 

話しを変えよう~😅

 

ちょーっと心が弱っても

至って弱らない元気な私の胃袋!🐷

ストレスで食欲が増しているのでは?って思うくらい

食べるのよねー🤣

食べられるって事は 元気な証拠よね

よきよき😄

日々丸くなっていく顔を見ると

そんな のん気な事も言っていられないんだけどね🐷

 

我家はみんな お寿司が大好きで🍣

昨日は 魚べいで お寿司を食べてきました😋

 

そして先週はスシローに行っているし💦

スシローは超久しぶりで 数年ぶりに行きました😋

 

どっちも 食べた一部の写真ですけどね🤭

2週続きで 回転寿司に行っちゃった!

 (≧◇≦)乂 ヤバイ…ヤバイ!

 

それなのに・・・来週もまた食べる予定があります😱

来週は母の誕生日なので

ちょっと お高いお寿司をテイクアウトの予定です🤤

 

こんな食生活じゃ

絶対に消費カロリーよりも 摂取カロリーの方が高いでしょう😰

お寿司は 知らず知らずのうちにお米をたくさん食べちゃうからねぇ😣

困ったわ~

 

悩みがあったって これだけ食欲があるのは立派なもんだわ!💦

((((((((((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

 

明日は穏やかに過ごせるといいな~

きっと・・・大丈夫!🤗

 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

summer-time
🍀yueshueさん

こんばんは☆
yueshueさんは 施設暮らしのお父様に優しく尽くしたと思いますよ😊
きっとお母様の時も同じだったと想像できます
陰で愚痴るのは ぜんぜんかまわないと思うんですよ
私は半分陰で愚痴りますが 半分は本人に言ってしまいますからねぇ😥
高齢者を相手に大人げないと 後で反省もします😞

キツイことを言わないで済むなら 絶対にその方がいいです
言ってしまうと後味が悪く いつまでも心に引っかかってしまいます

母と少し距離を置きたいと思ったりもするのですが・・・
母は娘依存症のような人なので💦 私も姉も振り回されてしまいます
なので最近の私と姉の話題は 母への愚痴が多いです😅
姉も同じ気持ちって事が 少しは救われます

私も反省はするんですけどねー
学習能力が欠けているらしく 同じようなことを繰り返してしまうんですよ💧
私達親子は昔から口喧嘩をしたり 仲良く食事に行ったり 大笑いしたり
そんなことを繰り返しながら生活してきたので そのまま延長になりそうです
きっと母が旅立った後 すごく後悔することが多いんだろうな~って思いますが
喧嘩しながらも一緒に生活できたことは 母も幸せだったろうと思えるので
これからも愚痴り生活は続きそうです

お寿司は少量だとヘルシーでカロリーも少ないと思いますが
私は大好きなお寿司を10皿くらい食べちゃうんです🐷
握った酢飯の量は茶碗何杯分あるんだろう~と考えると恐ろしいですよ
でも食べちゃうんです🍣 もう~ある意味病気ですね🤣
来週は高級なお寿司で英気を養いますね😄 ありがとうございます
summer-time
🍀オババさん

同じ心境ですか~ 仲間だったの(*´・З・)(・ε・`*)ネー!!
私の母は来年90歳なんだけど 同じくボケてはいないのよ
でも高齢だから やっぱり老化はしているのよ
それは仕方がないことで理解しているつもりなんだけど
私と同じで お口が達者なのよ😅
それで ぶつかっちゃうんだよねぇ~ (6 ̄  ̄)ポリポリ

悔しいよね・・・悲しいよね
母親も同じ気持ちなのかもしれないけどさ~😢
週1で行くなら 楽しく過ごせて帰って来れるといいのにね
でも、それがなかなか上手くいかないのが現実なんだよね💧
私も義父母とは喧嘩をしたこともないし(当たり前か?)優しく出来たよ
義父母も優しくしてくれたし 好きだったもの
義理だから遠慮という壁があって上手くいっていたのかもしれないわ
実母だと遠慮の壁が お互いに超薄いもの・・・🤭

ぐだぐだ言っていても腹が空くだけだ!
そういう時は そう! 食べるのさ😋
美味しい物を食べると笑顔になれるしOK!
その後の体重のことは・・・ その時に考えるのさ🤣(だから痩せん!🐷)
summer-time
🍀まるこさん

こんばんは☆
まるこさんもお母様にキツく言うことがあったのですね
でもその後 LINEで謝るのは偉いと思います
私は・・・言い過ぎたと思っても なかなか謝ることはできないです😞
自分の中で 間違った事は言っていない…って思いが強いんだと思います💦
ただ、母は高齢なのに・・・って後悔をします😣
母と同じく 私も頑固になっていっているのかもしれません😓

何があっても食べないことには始まりません😅
美味しいのは幸せな事ですね
体重はまた増えてしまいましたが😱 元気が1番ですね
今日は普段の倍 宅トレを頑張りましたよ(結果は伴いませんけどね😂)
yueshue
こんばんは(*^^)

私は同居の介護を経験していないので
なつさんの気持ちを察することはできても
同苦できるかと言うとアヤしいです

施設にいる母や父にはキツいことはなにひとつ言えませんでした

それよりも元気だったときの自分の言動を思い出して
あぁ申し訳なかったなぁ
と反省することは多々あります

口喧嘩をしても優しくできなくても
そんなことはあって当たり前
それでも離れることなく一緒に一つ屋根で過ごせること
とてもステキだと思います
そして自己嫌悪に陥っても反省できるなつさんもステキです

お寿司は大丈夫ですよー😘
ヘルシーだしローカロリー

高級なお寿司で英気を養ってくださいね🤗
オババ
なっちゃん なっちゃん
ハイハイ ハイハイ \(_ _)
もー ホント
全く同じ心境····

私も90歳の母がいるんだけど
分かってるのよ 高齢だっていうのは
ボケてはいないけどさ
そりゃ高齢だもの

帰りの車で 悔しかったり悲しかったり
あー言っちゃったよって💧
週イチで行くんだけど
楽しくないの

義父母には嘘でも とっても優しくできたのになぁ

なんか何いってるか分からなくなったわ

私も なんか食おう🎵
まるこ
おはようございます😃
痛いほどわかりますよ。
母に優しくしたいんですよ。でも愚痴が…^^;
私もきつく言っては後からLINEでごめん🙏ってこと何回もありました。
ホーム暮らしの母にひどい娘でした…^^;

食べられることは良いことですよ。
美味しいって幸せですものね。
元気が一番です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「日記…📝」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事