蜂駆除業者 の はちくじょ日記🐝駆除屋305🐝

蜂の巣駆除業務の日記です。
現場での対応や感じたことなど。

放っておいたら刺された❗

2023-08-15 21:54:50 | 日記

こんにちは!

茨城県龍ケ崎市でハチ駆除です。

 

キイロスズメバチの巣が出来ているのに気付いてから、何日か放っておいたらあっという間に大きくなったそうです。

で、ご家族お二人が刺されたと言ってました。

 

キイロスズメバチはあっという間に巣を拡張するので油断大敵です。

また「冬になれば蜂は居なくなるので放っておけばいい」という話をよく聞きますが、新女王だけは越冬するので、居なくなることはありません。

居なくなるどころか、新しい女王蜂は数十匹~数百匹誕生していることがあるので、翌年更に増える可能性があります。それが民家の敷地内なら、新たな被害が出る可能性はあるということになります。

 

時間かけてなんとか駆除完了。

写真アップしてないけど、巣は2個駆除しました。

それと、コガタスズメバチの小さい過去巣5~6個も撤去。なんかアシナガバチも飛んでるし、探せばまだあるかもね?

最後に予防剤ぶっかけたら任務完了です❗