本コンテンツはプロモーションが含まれます。

進研ゼミ中学講座タブレット『チャレンジパッドNext』実際に届いたレビュー!

進研ゼミ中学講座タブレット 『チャレンジパッドNext』 実際に届いたレビュー!高校受験
この記事は約15分で読めます。

チャレンジ中学生講座のタブレットが届いたので、実際の使用感や小学生タブレットとの比較をしていきます!

悩むママ1
悩むママ1

中学生になって塾にする?

悩むママ2
悩むママ2

とりあえずチャレンジ中学生講座くらいやっておく?

中学生になったら忙しくなるのに、授業スピードも速いので、ついていけなくなる子が多いそうです。

結論から言いますと、チャレンジ中学生講座は効率よく短時間で学習習慣がつくくふうが満載でした!

届いたチャレンジ中学生講座

中学生からの学習方法にお悩みのご家庭に、届いたチャレンジ中学生講座のレビューが参考になったら嬉しいです。

チャレンジ中学講座と小学生講座のタブレットを実際に比較

チャレンジパッドNext』と『チャレンジパッド3』比較

わが家はチャレンジ小学生講座も受講していたので、中学生講座とのタブレットの違いを写真で比較していきます。

左が中学講座の『チャレンジパッドNext』、右が小学生講座の『チャレンジパッド3』タブレットです。

チャレンジパッドNext』と『チャレンジパッド3』厚み比較

まずはタブレットの厚みです。

並べると、チャレンジパッド3よりもチャレンジパッドNextの方が薄くなってます。

娘

新しいタブレット薄いけど、重っ!

重いというので実際にどれくらいの重さがあるのか、計ってみました!

『チャレンジパッド3』重さ

小学生講座の『チャレンジパッド3』の重さは930g。

チャレンジパッドNext』重さ

中学講座の『チャレンジパッドNext』の重さは947g。

その差は17gでした。基本的にはタブレットをひざやテーブルに置いたりしてるので、17gの差は問題ないでしょう。

娘

ペン重たいよ!しっかりしてるけど

『チャレンジパッド3』ペンの重さ

小学生講座のペンは10gでした。

チャレンジパッドNextペンの重さ

中学生講座のペンは16g。

その差は6g、手に持って動かすものだから、より重みの違いを感じるのかもしれません。

娘

重心がペンの後ろにある感じ。電池が入ってるんだって!

チャレンジパッドNextペンについて

なるほど、中学講座のタッチペンは『チャレンジパッドNext専用』になっていて、特殊な単6電池が入っているそうです。

なかなか売っていない代物って書いてあるよ。

1日3時間、約1年間の利用が可能と記載してありますが、チャレンジ中学講座は1日15分で大丈夫なので、電池はわりと持ちそうです。

さらに窓口に連絡すれば、年度に1回は無料で届けてくれるそうですよ。

2回目以降は1本550円で販売してくれるそうです。

調べてみるとAmazonや100均、家電量販店でも販売しているようですね。(店舗によっては取り扱いがないこともあります)

店舗が近くになければAmazonで購入のほうが安いです。

チャレンジパッドNext』と『チャレンジパッド3』ペンしまう場所

小さいことですが、ペンをしまうのが左側になってしまったのはちょっと使いにくいみたい。

右手なら右側にしまうのがスムーズでやりやすかったな~

実際に新しいペンとチャレンジパッドNextを使用してみると、

娘

なにこれ!!すごい使いやすいんだけど!!すぐ反応してくれて気持ちいい!!

チャレンジ小学生講座のチャレンジパッド3のペンの反応はあまりよくないのが正直なところでした。

それを上回る教材の良さがあったのと、長年やっていればチャレンジパッド3のコツをつかんでいたので、チャレンジ小学生講座を続けていました。

しかし、チャレンジ中学生講座のチャレンジパッドNextはコツもいらないストレスフリーですいすい反応してくれます!

ようやくチャレンジのタブレットもスマイルゼミみたいに使いやすくなりました!

娘

この使いやすさなら、ペンの多少の重さも、ペンを反対にしまうのも気にならなくなっちゃう!

それくらい、チャレンジ中学生講座チャレンジパッドNextがバツグンに使いやすくなっているので、中学生からの勉強がはかどりそうで楽しみです!

チャレンジ中学講座のメリット

1日15分で勉強できる 

中学生は宿題も多いし、部活もあるし、生活が急に忙しくなります。

チャレンジ中学生講座なら、教科書や理解度別の授業対策をしてくれるから、1日15分でもムダなく効率よく学べます。

悩むママ
悩むママ

たった15分で大丈夫なの?

要点がギュギュっとつまった効率のいい15分学習だから、部活ともムリなく両立できます。

進度の速い中学校授業でも、しっかり対応して学習理解を定着させます。

スマートウオッチと連動できる 

チャレンジ中学生講座の『Smart Watch NEO』

チャレンジ中学生講座の4月号でついてきたスマートウオッチ『Smart Watch NEO』。

娘

うわ~カッコイイ!

チャレンジパッドNextや自分のスマホと連動できて、チャレンジをがんばった記録が見える化できます。

『Smart Watch NEO』で時間管理

中学生はとにかく時間がないということで、いかに集中して効率よく学習できるかがポイントになります。

スマートウオッチが学習開始時間を教えてくれたり、集中するためにタイマー機能として使えたり。

スマートウオッチで時間管理をしている姿が、なんだか大人びて感じます。

定期テスト対策が心強い 

チャレンジ中学生講座は定期テストに強い

肝心な定期テストでしっかり点数がとれるようにしたい。

でも、中学校は小学校のテストに比べて範囲が広いから、点数がとりにくいんです。

チャレンジ中学生講座は、覚えやすいくふうが満載。

しっかり記憶に引っかかるような暗記法だから、本番に生かせるんです。

AIが自分ピッタリの勉強を自動提案してくれる 

チャレンジ中学生講座のテスト勉強プラン

いままでの学習履歴をAIが管理し、ニガテと原因を分析した『自分だけのテスト勉強プラン』を作ってくれるんです!

チャレンジ中学生講座のAIテスト計画

テスト勉強プランが、定期テストまでに終わらなかったら意味がないですよね?

でも、いつまでに何をどれくらい学習すれば間に合うのか『テスト計画』まで作ってくれるんです。

チャレンジ中学生講座の学習しぼりこみ

それでも、忙しい中学生は予定通りに学習が進められないこともあります。

そんな焦ってるときに、自分で学習スケジュールを立てたり、優先順位を考えて計画を立て直したりなんて、大多数の中学生がムリな話だと思うんですよ。。

チャレンジ中学生講座なら、残り時間に合わせて優先順位を考えた学習プランへ変更もしてくれるんです。

いそがしい中学生にとことん寄り添ってくれる、本当にありがたい存在です。

中学校3年間分のさかのぼり&先取りが可能 

チャレンジ中学生講座受講中は、中1から中3までのすべての『デジタルチャレンジ』が使用可能です。


基本的には、お子さんが決めた進度や目標点や時間などから、毎月個別にカリキュラムが作られます。

でも『さかのぼり・先取り』したければ、カリキュラム変更可能なので、いつでも自分の学習理解度に合わせられますよ!

まさかの9科目対応で内申点対策もバッチリ 

チャレンジ中学生講座は9科目対応

高校受験は当日のテストの点数だけではありません。

近年は内申点が足りないと戦えないのが高校受験です。

内申点で一番影響されると言われているのが定期テストの成績。

定期テストの成績は音楽・美術・家庭科・体育もしっかり反映されることをご存じですか?

mikan
mikan

しかも、暗記いっぱいのかなり難しいテストだって先輩ママが言ってました。。

そんな音楽・美術・家庭科・体育も合わせた9教科の定期テスト対策ができちゃうので、内申点対策もバッチリです!

チャレンジ中学生講座で89.8%の人が、学校のテストの点数が伸びたと回答しています!

(定期テスト暗記BOOKは数学を除く8教科対応です。)

オンライン授業も無料 

わからないことはその場で質問できる双方向のオンライン授業は、まるで塾のようです。

専任サポーターがわかるまで回答してくれるから、理解することにフォーカスしてくれます。

スケジュールが合わなくて見れなくても、一回参加しただけじゃ理解しきれてなくても大丈夫。

録画配信を無料で何度でも見れますよ。

チャレンジ中学生講座はオンライン授業がわかりやすい

満足度が高い『チャレンジ中学生講座』無料のオンライン授業は、受講しないともったいないです。

英検漢検対策も無料 

チャレンジ中学生講座は漢検英検対策も無料

「聞く・読む・話す・書く」の英語4技能は、お子さんの英語レベルに合った学習が1日10分でOK!

無理しないで続けられるし、自分のスピードで先に進めても大丈夫。

高校受験のために「せめて英検3級はとりましょう」って中学校の先生が言っていました。

mikan
mikan

でも、英検の勉強って何をどこまでやればいいかわからなくないですか?

先輩ママ
先輩ママ

子どもにまかせておいたら、単語帳の勉強だけしかやってなかった。

チャレンジ中学講座では、英検に合格するための30日間取り組むべきコンテンツも準備されてます。

チャレンジ中学生講座の英検対策

検定試験を受ける直前に30日集中して取り組めば、効率的に検定対策の学習ができるコンテンツになっているんです。

本屋さんで英検対策の参考書選びをする必要はなさそうですね。

先輩11万人が報告!実際にテストに出た問題集で高得点へ 

チャレンジ中学生講座の実際にテストに出た問題集

チャレンジ中学講座の約13万人の先輩たちが「テストに出た!」という声をデータ分析して作成した問題でテスト対策できます。

だから少ない時間でも効率よく確実に点数アップできるんです!

圧倒的な会員数をもつ進研ゼミの強みを最大限に活用してますね。

豊富な高校受験情報で親も安心 

塾に行っていないと情報が少なくて、高校受験の準備がしきれなかったと先輩ママが言っていました。

先輩ママ
先輩ママ

ギリギリに情報を知ってすごく焦った!もっと早く情報を集めておけば他の選択肢があったのに。

受験情報は知らないと何も対策がとれません。

チャレンジ中学生講座では、親御さん向けだけでなく、子ども向けにも受験情報が発信されています。

チャレンジ中学生講座の高校受験情報

左は親向け、右は子供向けの受験情報冊子です。

受験するのは本人ですから、子ども自身が高校受験情報を知ったうえで、中学生生活を送ることには大きな意味があると感じます!

チャレンジ中学生講座の高校受験情報アプリ

さらに、親御さん向けに様々な受験情報が提供されているはアプリもあります。

早めに知っていれば準備する時間が増えるから安心です。

圧倒的に塾より安い

チャレンジ中学生講座は塾より安い

9科目のテスト対策対応もしてくれて、自分だけの効率の良い学習提案もしてくれて、至れり尽くせりのチャレンジ中学生講座。

それなのに塾とくらべて費用が圧倒的に安いです!

上記はチャレンジ中学生講座のデータですが、塾は3年間で95万円と記載してありますよね?

これって、地域・塾の規模によってもかなり費用に差があります。

mikan
mikan

ちなみに、東京の進学塾は中学3年生の1年間だけで100万かかるって先輩ママが言ってました。。

なので、チャレンジ中学講座の実際のお得度はもっと高く感じます!

高校無償化の対象になるかどうかでも変わりますが、これからも学費はかかります。

何を見れば計算できる?【高校無償化】我が家は所得制限対象?!
高校無償化って所得制限があるっていうけど、我が家は対象なのかどうかあらかじめ確認しておきたいですよね?でも何を見ればわかるの?共働きや扶養内パートで働いている場合はひっかかってしまうの?所得制限世帯年収の計算方法は?そんな高校無償化制度についての疑問を解決していきます。

チャレンジ中学講座は安くてテスト対策がしっかりできる工夫がいっぱいだから、やらせてみる有力候補になると思います。

サンプルをもらって教材の良さをちゃんと確認しましょうね。⇒【進研ゼミ中学講座】『中学講座』はテストで結果を出せる!

チャレンジ中学講座のデメリット

強制力がない・親のチェックがしにくい 

通信教材全般に言えることですが、先生に叱られることもないし、いつやってもいいから強制力はありません。

小学生講座の時は子どもの学習結果が送られてきて、ひんぱんにコメントのやりとりをしてがんばりを応援していました。

中学生講座になると、コメントのやりとりは月1回になります。

中学生になると、もう少し子どもとの距離をとらないといけないんでしょうね。

スマートウオッチが学習開始時間を教えてくれたり、時間がなかったらAIが学習量を調整してくれたりなど、ムリなく続けられるしくみはたくさんあります。

学習進捗状況は親御さんに送られてくるので、がんばりを認めつつ、あまりやっていないようであれば声かけをしていきたいですね。

チャレンジ中学生講座の先生たち

中学生が興味わきそうな魅力的な先生たちが、学習を盛り上げてくれます。

競争心が生まれない 

塾のように教室で先生やがんばっている生徒の存在を感じられるわけではないので、競争心は生まれにくいです。

逆に言えば「競争して焦りたくない」「自分のペースで学びたい」そういうお子さんにはピッタリだと思います。

『みんなの自習室』というシステムを利用すれば、自宅がバーチャル自習室に。

勉強をがんばる学生の気配を感じることで競争心をめばえさせることにも使えそうです。

話題のVRハイリコムの画像がいまいちだった

チャレンジ中学生講座VRハイリコム

チャレンジ中学講座4月号についてきた『VRハイリコム』。

娘

「おぉ!すごい!!」

何回か感嘆の声を上げていましたが、しばらくすると画像に酔ってしまったようです。

スペースマウンテンは好きだけど、スターツアーズは寄ってしまう我が子。

同じような映像に酔いやすいお子さんはお子さんは『VRハイリコム』の学習が向いてないかもしれません。

『VRハイリコム』システムを使えなくても、普通にスマホの画像で学習できますので、問題はなさそうです。

チャレンジ中学講座「タブレット&紙教材」の料金

【ハイブリッドスタイル(タブレット&紙教材)】

中1中2中3
12か月分一括払い6,990円(83,880円)7,140円(85,680円)7,190円(86,280円)
6か月分一括払い7,700円(46,200円)7,860円(47,160円)7,900円(47,400円)
毎月払い8,170円8,290円8,330円
※2024年1月現在 税込み価格です。

12か月一括払いは、毎月払いより12か月で14,160円(税込)お得なので、わが家は12か月一括払いです。

途中で解約した場合でも、返金されるので安心です。

時期によっては金額が変更になる場合がありますので、詳しくは公式HPで確認してくださいね。

チャレンジ中学講座のSNS口コミ・感想

口コミ1:塾嫌いだからチャレンジパッドNextが向いてる

口コミ2:チャレンジ中学生講座は塾より安くて助かる

口コミ3:自発的に勉強してくれる

口コミ4:受験のため最低限チャレンジ中学生講座を受講

口コミ5:チャレンジ中学生講座で高校受験合格できた

チャレンジ中学生講座に向いている家庭は?

チャレンジ中学生講座の特徴をお伝えしてきましたが、教材には向き不向きがあります。

チャレンジ中学生講座が向いているのは、以下のご家庭です。

  • 費用をあまりかけずに中学生の学習でつまづかないようにさせたい。
  • 中学生ではやりたい部活もさせてあげたい。
  • 仕事が忙しく、塾へ送り迎えはしてあげられない。
  • 限られた時間のなかで、受験情報は集めておきたい。
  • 子どもが自分で学習計画が立てられない。
  • 周りに焦らされず、自分のペースで学習したい子に。
  • 主要科目だけでなく、内申点に関わる9科目の対策をさせたい。

進研ゼミ中学講座タブレット『チャレンジパッドNext』実際に届いたレビュー!:まとめ

チャレンジ中学生講座の『チャレンジパッドNext』は、忙しい中学生が効率よく短時間で学習できる教材です。

中学生は小学生とはガラリと変わります。

変化は大きいからこそ、はじめが肝心。

高校受験はまだ先と思っていると、学習習慣がつかないまま受験突入してしまうことになりかねません。

【進研ゼミ中学講座】『中学講座』はテストで結果を出せる!

忙しい中でも毎日15分学習する習慣がつけば、のちに大きな力となり、お子さん高校受験の助けとなってくれるでしょう。


コメント

タイトルとURLをコピーしました