835773 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

札幌の賃貸【逍遙館】の軌跡

札幌の賃貸【逍遙館】の軌跡

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

Calendar

Archives

2024年04月29日
XML
カテゴリ:逍遥日記
明日からの連休を控えた金曜日、会社の帰りに円山公園の桜を見に行って来ました。



お天気も良く18時だというのに19℃もあり、連休の混雑を避けて今日のうちに桜を見ておこうという方々が少なからずおりました。



のんびりと散策しながら目は桜の花を追い続けます。



本当に見事な咲き具合で、お昼に来られたら青空をバックに最高の桜を見ることができたなぁとは思いましたが、夕暮れ時なかなか良い雰囲気で桜の写真を撮ることが出来ました。




フライングするお客様を当て込んで店開きを早めた屋台もチラホラ。



主人の晩酌のアテに何か買って帰ろうと考え物色するも、わたしが思うより500円は高い価格設定ではないですか!!



イカ焼きは1,500円。昔は700円でも高いと思っていたのに倍以上になっています。
北海道もイカ不漁が続いているので仕方がないのでしょう。



ツブとて2個くらい買ってもアテにはならないなぁ。
まぁ、花見に来たのですからおまつり価格としてこの雰囲気の中で食べるのでしたら財布の口も緩むというものです。
あくまでもお土産なので、わたしは妥協として焼き鳥7本1,000円で手を打つことにいたしました。
※ 写真は焼き鳥を買いながら撮らせていただきました。



ゴールデンウイークを前にテレビクルーもさくら中継にやって来ていましたよ。

とにかくこの10日程はどこもかしこも「さくら、さくら」となるのは仕方がないことですよね。
特に北海道は今まで花々が咲き誇る風景に飢えていたのですから。



わたしもピンクの花を求めてウロウロすることになりそうです。

|逍遙館俱楽部代表|

北海道ブログランキングに参加しています。
マークをポチッとお願いいたします!


北海道ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年04月29日 16時33分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[逍遥日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.