-
龍之介の日々 中休みで海方面へ~(家に来て4683日目)
…。 今日は滝は流れていないからスルーしましょ。 こんなに水が無いところを初めて見たね。 お気に入りの遊歩道 海の眺めも良いのです 海からの風が気持ち良いね~ 龍之介もご機嫌さんです ひょっこりしんしん…
-
少し早かったけれど
…ると?山がピンク色に染まります???画像をお借りしました?今日はまだ少し早かったけれど?山頂へと続く遊歩道(結構、急な傾斜)を頑張って登りながら?咲いた梅の花の前でたくさんの写真を撮りました?ロウバイ…
-
走るならこんな道を、里山の花道。
…、 南郷の環濠集落が見えてきました。 環濠の枝垂れ梅はもう満開でした。 南郷環壕集落の立派な石碑、 遊歩道もきれいに整備されています。 環濠では一番大きい見事な枝垂れ梅が、 環濠の水辺に枝垂れ梅を映し…
-
三四郎島から浮島海岸へ
…い風が吹いてきました。 釣り人がいましたが、さすがに厳しいようです。 ? ? 最初に、海水浴場の北の遊歩道側に回ってみました。 今回、私が歩きたかったビューポイントです。 ? ? 燈明ヶ崎遊歩道からみ…
-
森彦の時間
…ていました。『森彦』っていったい誰? 北海道の珈琲店の名前だそうです。札幌の円山の麓にある裏参道から遊歩道を南に向かう途中にひっそりとあるそうです。なかなか北海道まで行けませんから。 自分でドリップし…
-
秋田のおうちでお散歩して白鳥さん見た~2021年2月14日の出来事
秋田のおうちにお泊まりして、お散歩してきたよ! 遊歩道歩いてたら、白鳥さん、飛んでった! くもりでよく見えないけどね。もっといっぱい、飛んでたよ! 秋田のおうちの方も、まだ雪あったよ! だいぶ、消え…
-
しかし、よく降るねぇ
こんにちは、小夏です。昨日の朝散歩の時は、お天気が良く、暫く行ってなかった遊歩道とその周辺の公園群へおかあさんと快調にお散歩。2月もそろそろお終いだし、この分だと雪国にも春の声が聞こえてきそうと思って…
-
ウォーキングで
午前中は風が冷たく気温も低い中、遊歩道を歩いてきました。遊歩道沿いの紅梅、白梅の花が満開である。ただこのニュータウンの街ではまだまだ若木のせいで豪華な花と言えないのが少し寂しい。また沿道の河津桜は既…
-
今年初めてのP川
…けて静かに歩きたい派なので公園を後にしました ふと思いついて今年初めてのP川へ行ってみました 案の定遊歩道は除雪されておらず 橋から川を眺めるとおやっ、シマエナガの声が?? そして、よく見ると遊歩道に…
-
2月22日
…ンチしたいな~。。 サクッと下って、この日も連山でお隣りへ。。高柴山おば。。 ここは登山道というより遊歩道かな。。整備されたなだらかな道を15分程。。 この日も午前中はすっきりせず。。まぁ仕方ない。。…
-
山中湖の小柄なカモたち
…はこちらです。 山中湖での野鳥観察の記録、前回の続きです。前回の記事はこちらです。コースは湖畔沿いの遊歩道とサイクリングコースを一周、マウンテンバイクに乗って反時計回りで回りました。天候はおおむね晴れ…
-
湯殿川の野鳥: トラ、ジョビ、シロハラ
…たちです。・トラツグミ湯殿川沿いにもトラツグミはいるのですが、出会うのは3年に1回程度です。この日は遊歩道を歩いている時に、30m先で鳥がピョンと桜の木に飛び上がるのが見えました。シロハラかと思って1…
-
梅にヒヨドリ
…があって、「梅にメジロ」を撮るのが楽しみでした。その梅園は建売住宅になり、人が生活しています。黒目川遊歩道沿いにも梅の木がありましたが、すっかり減ってしまいました。ヒヨドリがとまった梅の木は、小さな木…
-
RVたかざきの展望所・・ 宮崎県都城市
… って結構遠いんじゃない・・(^^;) ? ? 四の五の言わずに・・レッツラゴー ? ? 整備された遊歩道で良いぶー散歩コースだね~・・ なんてこの辺は余裕ぶっこ
-
9.3℃、朝から夕方まで雨の降り続く一日となりました。昼過ぎから散歩に出かけ天満公園と鏡伝池に寄ってきました。
…民の森・鏡伝池。 画像は、池の畔に咲く、河津桜の花。 大阪府枚方市楠葉丘2丁目、枚方市民の森・鏡伝池遊歩道。 画像は、梅の花にメジロ・河津桜の花にメジロ。 大阪府枚方市楠葉丘2丁目、枚方市民の森・鏡伝…
-
坂町・街歩き
…した山は、業者もすでに倒産したのでしょうか。山を削ったままもう30年くらい放置しています。 左の森山遊歩道行くつもりでしたが、風が強くて寒く、曇り空なので緑のコースで、駐車場所まで戻ります。 2018…
-
若様参上
1本桜から第2駐車場の方向に向かう遊歩道で [画像] これまた、いきなり足元に飛び出して来た ルリビタキ [画像] 近くにいたカメラマンは若だと教えてくれました。 そういえばきりりと引き締まった表情…
-
伊豆の松島 堂ヶ島
…ヶ島では、洞窟巡りの遊覧船も休止で観光客はポツリ・ポツリ。 でも海は、そんな事には関係なく美しいので遊歩道を散歩しました。 ? ? 波が岩に砕けて、時々大きな飛沫を上げます。 ? ? 標識(ガイド)に…
-
【廃線跡】「日本煉瓦製造専用線」(深谷)跡が散歩道に整備!
…る。唐沢川を渡る廃線路は、当時使われていたガーター橋に手すりをつけて転用してあった。その先も廃線路は遊歩道として整備されている。JR深谷駅から2Kmきたところに「福川橋梁」のプレート・ガーター橋が保存…
-
思い通りになる運。
…3年になりますが初箱根。まだ行った事なかったんかーい笑という訳で行って参りました。九頭龍神社へ向かう遊歩道をとことこ歩き箱根九頭龍の森へ入場料払っていざ中へ!!中に入ったらもうすでにこの森自体がパワー…