カテゴリーを選択 解除
再読込
-
- 先住者の驕り 自由に生きて、必要なだけ働く8
- 桜はほぼ満開ですが、気温が低くて、その状態のままで冷凍保存されているかのようです。これなら今週末もお...
自由に生きて、必要なだけ働く8 - 先住者の驕り
-
- 30年かけてフリーランスが実践してきた「週3日だけ働いて生活するメソッド」とは? 大阪で自由気ままに生きる道3
- 私は、51歳のフリーランス(男)です。 会社員を卒業し、週3日程度働くセミリタイア生活をしています。 下記の記事で書かせていただいた通り、私は現在の生き方・働き方に満足しています。 https://personal.kazukibi47.net/post-7201/ なぜ、もっと…
大阪で自由気ままに生きる道3 - 30年かけてフリーランスが実践してきた「週3日だけ働いて生活するメソッド」とは?
-
- [年金生活6年目]我が家の令和6年度 家計支出実績と収支バランス ゼロから始める年金生活 ー気がつけば定年、されど運が良けりゃ15
- 年金生活6年目のまとめ(実績)です。過去はこれ。2178. [年金生活5年目]我が家の令和5年度 家計支出実績と収支バランス(2024.3.31)1895. [年金生活4年目]我が家の令和4年度 家計支出実績と収支バランス(2023.3.31)1604. [年金生活3年目]我が…
ゼロから始める年金生活 ー気がつけば定年、されど運が良けりゃ15 - [年金生活6年目]我が家の令和6年度 家計支出実績と収支バランス
-
- 【前月比-112万円!】3月末の資産総額 働かざる者喰ってばっかり8
- みなさま こんばんは 今日は、3月末時点の総資産残高を集計しましたので、記事にしてみたいと思います。 その前に、2月はこんな感じでしたっけ。⇒2月末総資産 預金・現金:約156万円 日本株・ベトナム株・米国株・投資信託の資産総額:約3,265万円 年金(iDeCo)を除いた資産…
働かざる者喰ってばっかり8 - 【前月比-112万円!】3月末の資産総額
-
- 子どものスマホ、やはり時間制限は必要なのだろうか のんびり行こうよ!たった一度きりの人生なのだから、後悔しな…18
- こんにちは! 今日も予報通りに雨でしたね。。 朝のウォーキング&ジョギングに行けないので、体がなまりそう。。 って、その前に未だに体調が万全ではないという( ;∀;) さて、長女にスマホを買い与えてから、利用状況を観察し […]
のんびり行こうよ!たった一度きりの人生なのだから、後悔しな…18 - 子どものスマホ、やはり時間制限は必要なのだろうか
-
- 4月3日 日本時間 午前4時頃 それなりに適当なFIRE生活の記録
- ご覧いただきありがとうございます。 トランプ関税、明日午前4時頃内容発表らしいですね。 自動車やら米やら標的?となるような全国一律関税やら?内容が不透明・・・世界を振り回すトランプ氏、筆者も相場への影響が大きいことから結構気になってますが、考えても仕方ないので本日は花見がてらドラ…
それなりに適当なFIRE生活の記録 - 4月3日 日本時間 午前4時頃
-
- ダイソーのステンレス製マグカップが良い仕事をしてくれる Step to Next Life
- ダイソーで買い物をしていたら、アウトドアコーナーで少し大きめのステンレス製マグカップを売っているのを発見しました。 200円でしたが、普段使いにできそうでしたので1つ買ってきました。 ダイソーのステンレス製マグカップ 実物はこういうやつです。 アウトドアコーナーにありましたが、自…
Step to Next Life - ダイソーのステンレス製マグカップが良い仕事をしてくれる
-
- 2025年冬ドラマ アーリーリタイアで人生を楽しむ50代男子ブログ6
- TVドラマのリアタイという習慣が出来てから(戻って来てから)、今年は2回目の冬ドラマでした。今季の冬ドラマはリアタイはすでにブログで書いたように、3つでした。最後に最終回を迎えた「クジャクのダンス、誰が見た」が先週金曜日に終わり、今はちょうど喪失期。笑ドラマをリアタイするとこれ…
アーリーリタイアで人生を楽しむ50代男子ブログ6 - 2025年冬ドラマ
-
- マラソン走ってきました!&次回のマラソン対策忘備録 アラフォーセミリタイア男の長期投資日記7
- 実は3月にしれっとマラソンに行ってました。結果は4時間プラス約5分。惜しくもフルマラソン4時間切りはなりませんでしたが、手ごたえは感じましたね、次回はいけそう、と。次回への反省も踏まえて色々書きたいと思います。 続きを読む
アラフォーセミリタイア男の長期投資日記7 - マラソン走ってきました!&次回のマラソン対策忘備録
-
- 【業スー】25周年ニコニコ感謝セール第二弾の偵察に行ってきた結果 二度寝生活4
- こんにちは日経平均さん上がってるのに、なぜか下げ止まらない某読売3〇3と某N〇Tのせいで毎日涙目な無職ですどんどんお金が溶けていく( ´艸`)さてそんな株価の上げ下げの一喜一憂ごっこはほどほどに、下がって嬉しい例のやつの偵察に行ってきました【セール】業務スーパー25周年ニコニコ感…
二度寝生活4 - 【業スー】25周年ニコニコ感謝セール第二弾の偵察に行ってきた結果
-
- 今年はかなり節約できた もう働く気はない2
- どうも、花粉症の中年無職です。今年の花粉は例年よりやや多めらしいのですが、お薬で抑えなきゃならないくらいツラかったのは2週間程度でした。例年だと4週間近く薬の世話になっていたのですけど。まだ症状は少し残っているものの、私の体が反応するスギ花粉はピークアウトする時期になりましたよ…
もう働く気はない2 - 今年はかなり節約できた
-
- 日米保有資産減と単元未満株は約定の忘備録 今を生き抜こう私の日記 株活中
- 池中玄太 78.4㌔今日は、久しぶりに相場をみることができましたが、午前中は、母親の買い物送り迎えと耳鼻咽喉科に花粉症の診察で離れました。前回までは、11時ごろでも患者さんいましたが、今日はその時間私ひとりでした。潰れたのかなといつもおそるおそる入るこの時期です。今日で最後の通…
今を生き抜こう私の日記 株活中 - 日米保有資産減と単元未満株は約定の忘備録
-
- 【2025年3月家計簿】実家暮らし30代独身女性の生活費支出 お得と節約でセミリタイアする30代独身女性のブログ1
- 仕事は小規模ながら自営業をしているので、事業費支出と税金関係は含めていません。 2025年3月の生活費は59,007円(ポイント53,896円分使用)でした。 【2025年3月分】実家暮らし30代独身女性の生活費支出 毎月家に入れるお金 20,000円(全額ポイント支払い) いつ…
お得と節約でセミリタイアする30代独身女性のブログ1 - 【2025年3月家計簿】実家暮らし30代独身女性の生活費支出
-
- 地方移住のための転職活動を始める(後編) -僕の田舎暮らし物語6- 自由になりたくて47歳で会社を辞めたらこうなった2
- 1-6.地方移住のための転職活動を始める(後編) 人材紹介会社に登録してから1週間後、A4サイズの封筒が届いた。 中をのぞいてみると、3社の転職候補先の書類が入っていた。 「フーン」という感じで眺めてみたが、あまり気乗り […]
自由になりたくて47歳で会社を辞めたらこうなった2 - 地方移住のための転職活動を始める(後編) -僕の田舎暮らし物語6-
-
- 2025.4.1 酒と肴 親子丼のアタマは天麩羅蕎麦の”ぬき”と同じ リタイアしたら好きな音楽で散歩するんだ3
- こんにちは、落武者です。 いやぁ、寒いですねえ🥶3月下旬のあの暖かさに身体が既に順応しておりましたので、この急激な冷え込みについて行けません。暖かさにはすぐ慣れるけど、寒さへの適応は時間が掛かるのかもしれませんね。救いは、昨日の午後から雪の予報でしたが、雨のままでしたし、今日も…
リタイアしたら好きな音楽で散歩するんだ3 - 2025.4.1 酒と肴 親子丼のアタマは天麩羅蕎麦の”ぬき”と同じ
-
- 子供の頃…僕は結構課題図書とかを買って読んでいましたよ。 しあんの99.98%はどうでもいいことでできています
- こどもの頃、夢中になった本は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ゲンのいた谷 とか、タイトルは失念してしまいましたが、蛍を卵から育てる話だったりとか。。。 いろいろなことに興味を持ってほしいという母親の想いだったのかもしれません。 今は、佐藤さとるさんの…
しあんの99.98%はどうでもいいことでできています - 子供の頃…僕は結構課題図書とかを買って読んでいましたよ。
-
- 【2025年4月】サイドFIREまであと86ヶ月(金融資産7063万円) IT×副業×投資で50代サイドFIRE(セミリタイア)ブログ
- セミリタイア(サイドFIRE)まであと86ヶ月 2025年も既に3ヶ月、つまりもう4分の1が終わりました。そして、55歳のセミリタイア目標まで残り86ヶ月となりました。 2025年4月2日時点の資産状況 2025年4月2日時点のマネーフォワードのキャプチャ画像です。 年始からの…
IT×副業×投資で50代サイドFIRE(セミリタイア)ブログ - 【2025年4月】サイドFIREまであと86ヶ月(金融資産7063万円)
-
- 猫も杓子も音楽も?!四角四面への機能集約とその大いなる功罪とは如何に? やんごともなく4
- ぶっちゃけ スマホは重いんだよブンチンカヨ… *** 閑話休題 前にも同じ事を書いたがトレーニング中にスマホ弄っている奴は嫌いだ。 勿論今どきはソレで音楽を聴いているのかもしれないがちょいちょい弄っているので違うのだろう。 だがそんなに必要だろうか?小一時間のトレーニング中く…
やんごともなく4 - 猫も杓子も音楽も?!四角四面への機能集約とその大いなる功罪とは如何に?
-
- 【新年度】仕事始め【セミリタイア生活】 セミリタイア始めます。アラフィフ独身男のブログ。2
- 早期退職して始めたセミリタイア生活が4年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 皆様、新年度のスタートは上手く切れたでしょうか。 自分は早期退職後しばらくプー太郎をしておりましたので仕事を持って新年度を迎えるのは4年ぶりとなります。 今…
セミリタイア始めます。アラフィフ独身男のブログ。2 - 【新年度】仕事始め【セミリタイア生活】
-
- サクラサクラと煽りまくるから桜に嫌悪感が湧く私 自由になりたくて。セミリタイアへ | 自分らしくゆるく…2
- 火曜の昨日は薄曇りの日で気温は少し低め。 私の朝は7時のニュースを見ながら朝ごはんで始まる。リタイア民だから時間なんてカンケーねぇ的に好きな時に寝て好きな時に起きてすぐな時に飯を食ってという生活でも良いんだけど、几帳面な […]
自由になりたくて。セミリタイアへ | 自分らしくゆるく…2 - サクラサクラと煽りまくるから桜に嫌悪感が湧く私
-
- 森永製菓 - 株主優待 (2025年2月) のんびりセミリタイア生活を目指す
- 森永製菓株式会社 [2201] から株主優待を頂きました(2月中旬) 株主優待 選択した「製品詰め合わせ」です。 ハイチュウ ムーンライト おっとっと おいしいコラーゲンドリンク ミルクキャラメル チョコボール Chrgel inゼリー マルチビタミン
のんびりセミリタイア生活を目指す - 森永製菓 - 株主優待 (2025年2月)
-
- 一度爆上がりしたものを買うべし? 月収10万円でも悠々自適に生きていく6
- 在宅ワーク8年目のアラサーWebデザイナー、月収10万円でも悠々自適に生活しています✨ 働かなくても自由に楽しくをモットーに、コツコツ真面目に資産構築を実践中です 〇私のプロフィール・月収10万円で自由に生活できている理由は→こちら 仮想通貨にしても、株にしても、 「一度爆上が…
月収10万円でも悠々自適に生きていく6 - 一度爆上がりしたものを買うべし?
-
- どうしたら日々、幸せを感じることができるのか? 真面目に紹介してみる! 40代でアーリーリタイアした医師が考える幸せ論2
- 今日は自著「4週間で幸せになる方法」を紹介させていただく。以下、まえがきから長めに引用。どうやったら幸せな日々を送ることができるのか?これは誰にとっても大切な課題だと思う。人生における、最大のテーマと言ってもいいかもしれない。幸せになるための思考や行動における工夫は、数多く知られ…
40代でアーリーリタイアした医師が考える幸せ論2 - どうしたら日々、幸せを感じることができるのか? 真面目に紹介してみる!
-
- 大学に住めばいいんじゃねw OLさんとの別れの後 リタイアしたら好きな音楽で散歩するんだ3
- おはようございます、落武者です。 昨日の続きになります。初恋の彼女に振られ、乱れに乱れた生活を救ってくれたのは、次にお付き合いをしたOLさんでした。でも・・・その付き合いは、あまりに短いものだったのです。『「あなたが先に帰って・・・私に見送らせて・・・」』おはようございます、落…
リタイアしたら好きな音楽で散歩するんだ3 - 大学に住めばいいんじゃねw OLさんとの別れの後
-
- 大平山と幸手権現堂の花見と川越の墓参り ゼロから始める年金生活 ー気がつけば定年、されど運が良けりゃ15
- さて、3月の最後の日、日帰りツアー「大平山の桜並木、幸手権現堂桜堤と菜の花、川越の蔵造り街道」に行ってきました。 朝、7時40分に地元高速インターの集合場所に。20分くらい前に行きましたが、家から近いと楽ですね。天気予報は冷え込むと。確かに寒いよ。数日前まで20℃を超えていたの…
ゼロから始める年金生活 ー気がつけば定年、されど運が良けりゃ15 - 大平山と幸手権現堂の花見と川越の墓参り
-
- 2025.3月度 iDeCo実績! やっちまった~ 働かざる者喰ってばっかり8
- みなさま こんばんは もう3月も終わりましたね~ 早いですね。 今日は、毎月公開する予定だった、iDeCoの実績の記事です。 2021年の12月に退職金が出たのでiDeCoに移管しました。 その時の配分割合は、以下のようにしてました。 eMAXIS Slim 米国株式(S&P5…
働かざる者喰ってばっかり8 - 2025.3月度 iDeCo実績! やっちまった~
-
- しばらく週休4日生活始めます のんびり行こうよ!たった一度きりの人生なのだから、後悔しな…18
- こんにちは! 今日は予報通り雨でしたね。 桜の咲き具合を調査に行きたいのですが、寒いし雨。。 さて、以前公開した記事 お金に余裕があるからこそなのかな。人生の進むべき道を選択できるのはこんにちは!今日も良い天気でしたね。 […]
のんびり行こうよ!たった一度きりの人生なのだから、後悔しな…18 - しばらく週休4日生活始めます
-
- 名古屋マリオットアソシアの備忘 投資と株と健康!!目指せ!!経済的自由人5
- 子孫のご機嫌取りの備忘『AI頼りの子孫を連れての名古屋観光(名古屋マリオットアソシアホテル泊)』名古屋(愛知県)の旅行記・ブログ by tuneさん【フォートラベル】名古屋マリオットアソシアは、バイキング朝食は有料(半額にはなるけど)だし、ラウンジも簡易で、飲食のサービスは今一つ…
投資と株と健康!!目指せ!!経済的自由人5 - 名古屋マリオットアソシアの備忘
-
- 今日の日米保有資産の忘備録と朔日餅 今を生き抜こう私の日記 株活中
- 池中玄太 78.1㌔1日は昨日に引き続きお仕事でした。2日からは、日中相場を見ることができそうです。かなり疲れていますので、今日も早く就寝して元気取り戻します。お休みなさい。寝るのが一番。知人から朔日餅いただきました。4月は、さくら餅でした。 31日の米国株式市場では、ダウは4…
今を生き抜こう私の日記 株活中 - 今日の日米保有資産の忘備録と朔日餅
-
- ラチャブリーのポータラームって、どんなとこ?(5) 第三章 無職生活満喫中(ときどきバンコクにて)1
第三章 無職生活満喫中(ときどきバンコクにて)1 - ラチャブリーのポータラームって、どんなとこ?(5)
-
- 2025年 4月1日 資産状況!! 現在52歳。FIREへの道のり!! 米国株運用で55歳からリタイヤ 。25年の投資経験2
- 耐える時期ですね。 売ったらだめですよ。 早速ですが、今月の資産状況です。 9097万7598円 (先月より587万2929円下げ 6.1%↓でした) 昨年の12月に1億超えができたとおもったら、こんなもんです。 でも、ほんとう気持ちの耐性ができて、これくらいの下げではびくとも…
米国株運用で55歳からリタイヤ 。25年の投資経験2 - 2025年 4月1日 資産状況!! 現在52歳。FIREへの道のり!!
-
- 2025年3月末の資産 元ニート(歴6年)の36歳男がセミリタイアを目指す
- 現在の資産 トランプが何かやる度に株価が下がって行きます。クルックスもっとよく狙えよ…まあNISA期間中の取得単価を下げてくれているとプラス思考で行きます。・現金 1,651,626円(+62,368) ・金融資産 7,616,274円(-273,746) ・金貨 735,41…
元ニート(歴6年)の36歳男がセミリタイアを目指す - 2025年3月末の資産
-
- ポケポケレビュー:無課金でランクマのハイパーボール1まで行った感想 アラフォーセミリタイア男の長期投資日記7
- 最近、ソシャゲのポケポケ、ポケモンカードにハマってます。思った以上に面白いんですよね、無課金でも覇権デッキ1組だけなら作れますし、ランクマでガチバトルするの楽しいです。ついつい夜更かしバトルして、ランクマッチのハイパーボール1までこれましたw 続きを読む
アラフォーセミリタイア男の長期投資日記7 - ポケポケレビュー:無課金でランクマのハイパーボール1まで行った感想
-
- 3月&2024年度家計簿 自由な生活を模索する2
- 3月家計簿が締まり、2024年度の支出が確定しました。 3月分の支出については、年度目標貯蓄が達成できたので、月末に余った分を大きく浪費しました。それでも、給与貯蓄率は45%程度でしたので十分と思います。 ・家賃:46,300円 ・食費:33,832円(実家に置いてきた食品含む)…
自由な生活を模索する2 - 3月&2024年度家計簿
-
- 2025年3月末 資産公開 きっと2000万ぐらい大損失 爆アド!-投資・糖質制限・セミリタイア-2
爆アド!-投資・糖質制限・セミリタイア-2 - 2025年3月末 資産公開 きっと2000万ぐらい大損失
-
- 2025年3月資産運用実績 スマートセミリタイア5
- 【2025年3月末運用資産残高(前月差異)】 R証券(自分) 72,028千円(△262千円) R証券(嫁) 14,524千円(△65千円) 暗号資産 29,800千円(△1,420千円) 合計 114,932千円(△1,748千円) 株も暗号資産も回復の兆しなし…😂トランプ関税…
スマートセミリタイア5 - 2025年3月資産運用実績
-
- 「みんなと同じ」がしんどいあなたへ 群れない力は武器になる 【40代FIRE達成】人生なんとかなる 甘口 FIREライフ5
- 周囲に合わせてばかりで、本当の気持ちは飲み込んでしまう。気を使いすぎて、あとから「なんであのとき断れなかったんだろう」と一人反省会。あとで事あるごとに思い出して「うわぁあ…」ってなることもあります。 人と一緒にいると安心します。でも、気づかないうちに“自分で決める力”が少しずつサ…
【40代FIRE達成】人生なんとかなる 甘口 FIREライフ5 - 「みんなと同じ」がしんどいあなたへ 群れない力は武器になる
-
- 2025年度が始まりましたね Worlds end 〜セミリタイアな日々〜7
- 社会人や学生さんにとって、今日は新年度がスタートする日。セミリタイアしてこの慣習から解放された10年前には、「そういえば新年度」なんて記事を書いて自分をセレブレイトしたっけ。あれから早10年。「あんな時代もあったね」と笑って話しながら、今日は今日の風に吹かれようかな。そんな私は「…
Worlds end 〜セミリタイアな日々〜7 - 2025年度が始まりましたね
-
- 貧乏無職だが贅沢はしてると思う もう働く気はない2
- 金が無い貧乏無職ですが、ある意味においては贅沢をしていると思う今日この頃。様々な面で節約志向なので、大半は贅沢ではなく節制している側ですけど、他人に比べて贅沢している物があります。それは電気。貧乏無職のくせに結構使ってます。その根拠は電力会社のサイト。有難迷惑な事に、グラフにし…
もう働く気はない2 - 貧乏無職だが贅沢はしてると思う
-
- 【無職の家計簿】令和7年3月分 暴落のせいで払えません 二度寝生活4
- こんにちは暴落で資産の大半が溶けてなくなってしまったので、泣く泣く再就職するためにスーツと履歴書買ってきた無職です( ´艸`)さてそんなくだらないエイプリルがやってきたので、さっさと暴落と共に去った3月分の家計簿ポチポチただでさえ資産減ってるんだからあまり使ってませんように(祈り…
二度寝生活4 - 【無職の家計簿】令和7年3月分 暴落のせいで払えません
-
- リタイア者にとっての年度末と年度初め そしがやのリタイア日記5
- 昨日の3月31日は、年度末でした。 勤めているころは、年度末はあわただしく、そしがや自身が異動対象者だったりするとなおさらでした。 異動の場合は、新しい担当者への引継ぎと新しい職場の前任者との引き継ぎがあって、せわしかったです。 異動対象でなくても、バタバタと忙しかったこ…
そしがやのリタイア日記5 - リタイア者にとっての年度末と年度初め
-
- 2025年4月の資産総額まとめ 20代資産1500万円でセミリタイアしベトナムで生活中
- 新年度ということで、資産総額をまとめてみました。 2025年4月の資産総額 2025年4月1日時点で資産総額はは約3382万円となりました。 年初時点と比べて350万円ほど減っています。 アセット 年初時点の評価額 現在 […]
20代資産1500万円でセミリタイアしベトナムで生活中 - 2025年4月の資産総額まとめ
-
- 地方移住のための転職活動を始める(前編) -僕の田舎暮らし物語5- 自由になりたくて47歳で会社を辞めたらこうなった2
- 1-5.地方移住のための転職活動を始める(前編) 「田舎で仕事をする」と考えて、まず思い浮かんだのは、 ●陶芸のヒトになり、焼き物で生計を立てる ●農家のお手伝いをして、ゆくゆくは農業で生計を立てる ●山林に入り、林業で […]
自由になりたくて47歳で会社を辞めたらこうなった2 - 地方移住のための転職活動を始める(前編) -僕の田舎暮らし物語5-
-
- 新年度スタートしましたね それなりに適当なFIRE生活の記録
- ご覧いただきありがとうございます。 本日4月1日、新たな年度がスタートしましたね。 FIRE済みの筆者にとっては、何も変哲の無い日。 勤め人だったときは、人事異動にも一喜一憂したものです。 さて、日を同じくしてエイプリルフール。 嘘をついていいのは午前中までって知ってましたか? …
それなりに適当なFIRE生活の記録 - 新年度スタートしましたね
-
- 2025.3.31 酒と肴 寒い夜はポトフで温まりましょう リタイアしたら好きな音楽で散歩するんだ3
- こんにちは、落武者です。 先ずもって、☆の食卓様、今回も出汁丸と梵天丸2ニャンコの紹介ありがとうございました。とても嬉しいです。 さて、昨日妻が散歩から帰って来て、「お城の桜が咲き出しているよ。」と申しましたので、すぐに確認をしに行って来ました。はい、落武者領国開花宣言🌸←落武…
リタイアしたら好きな音楽で散歩するんだ3 - 2025.3.31 酒と肴 寒い夜はポトフで温まりましょう
-
- 投信積立6年目~3月後半~ 労働向いてない!一刻も早くリタイアしたい!そんな僕3
- みなさんおはようございます。 2020年1月より毎月10万円積立投資するとどうなるのかのコーナーです。僕は2020年1月にNISA口座を開設し、毎月10万円ずつ投資信託(eMaxis Slim 全世界株式)の積立を行っています。 今月2025年3月は63ヶ月目です。というわけ…
労働向いてない!一刻も早くリタイアしたい!そんな僕3 - 投信積立6年目~3月後半~
-
- 記事【就職氷河期世代、死ぬまで踏み台】にされるのか?既に扉は閉じ・・・ あーくんのセミリタイアへの道
- まいど、マイナス思考のあーくんです(苦笑) 少し前の毎日新聞の記事ですが、就職氷河期世代は死ぬまで上下の世代の踏み台となるらしいです(苦笑) 私は初期の就職氷河期世代です。(今年で51歳) 定期昇給は一度も経験したことが無く、給料を上げる方法と言えば出世することのみ!! 出世しな…
あーくんのセミリタイアへの道 - 記事【就職氷河期世代、死ぬまで踏み台】にされるのか?既に扉は閉じ・・・
-
- SBI証券口座の残高:¥22,888,585(2025年4月1日) 西川口ヒロシ
- 3月半ばに愛猫が急病になり、その介護でパニック状態になっていて、とてもじゃないが月末の株価を記録する余裕はありませんでした。で今日は4月1日。大学病院にて猫の手術前検査の結果を待ちながら、気を紛らわせるために書いています。本業の数字がどんどん落ちていくなかで、どうやら猫の手術代金…
西川口ヒロシ - SBI証券口座の残高:¥22,888,585(2025年4月1日)
-
- 人生で一番暗かった夜(12) 或る人のFIRE日記1
- 10月18日(土)の深夜に私の不注意で風呂の水を溢れさせてしまい、台所の床を水浸しにしてしまったことが発端となった水漏れ事故。 そのため床の張替えが必要となり、私は急遽、マンション内の別の部屋に引っ越さなければならなくなった。 引越し予定日は10月26日(日)。 つま…
或る人のFIRE日記1 - 人生で一番暗かった夜(12)
-
- [サイドFIRE7年目の資産状況]2025年3月末のセミリタイア資金公開 アラサーdeリタイア7
- 管理人ちー 引き続き米国ハイテク市場が軟調・・・ ダウ勢とナスダック勢で明暗が別れる結果に 私のセミリタ資金は今時珍しく(?)米国株はダウ銘柄が多いので、今回の下げの影響は小さいです。 ただし、これって単にハイテク系の恩恵を受けてない分下落のダメージも受けてないだけなんですよね…
アラサーdeリタイア7 - [サイドFIRE7年目の資産状況]2025年3月末のセミリタイア資金公開
読み込み中 …