ランキング 新着記事 1位 CanCanの気楽な一日 フォロー 還暦を過ぎてもなお「走」「工」「趣」三拍子揃って三流のサイクリスト。ライフワークは「道路元標」と「自撮り」。 05月27日 23:43琵琶湖キャンプツーリング 2023(1日目)今年の「グランフォンド in 奈良・吉野」のモバイルスタンプラリ…今週末は久しぶりのキャンツーへゆるゆるCC「明日香歴史ラン」遠回り通勤サイク「風の森」 2位 80歳のスローサイクリング、明日香の風になって。 フォロー 80歳の元気の秘訣、サイクリング。 06月04日 16:43癒される道、今だけ楽しめる水鏡風景の道。高齢者避難、けたたましいアラーム音が。自転車のために、ストレッチウォーキング。自転車で骨折、始めたウォーキングで筋力アップ効果・・・ロードレーサーは、やっぱり正装で走る。 3位 ふくろうネズミの活動日記 フォロー じてんしゃのこと、音楽活動のこと 市P大会活動の記録(2022年)活動の記録(2021年)しめのちいきまつりしめのちいきまつり 4位 ポタログ…。 フォロー 子供時代から自転車が好きでしょうがなかった。 メカには人一倍凝りたがるくせに、一向に走らないサイクリスト。(^^) 講釈ばかりうまくなって、夏になれば暑い、冬になれば寒いで、閉じこもる。 最近は、旅行からも遠ざかり、遠い昔の回想ばかり…。 06月05日 13:18伊太祈曽一周ライドしてきた。ちょっとだけ。(^^)今日は久しぶりにライドできるぞ! (^^)梅雨が明けたら、萌の朱雀記念碑一周ライドだ!紀の川フルーツラインの入口がよくわからん件。私のロードバイク。ケルビム号について。 5位 オジンの自転車旅 フォロー 65歳で自転車旅を楽しみ、今年で古希を迎えます。お金はないけど時間のあるオジンの記録です。 宮古島 自転車旅モクズガニ漁-続編と武庫川ハゼ釣り淀川でモクズガニ漁四万十川の自転車旅ー2 四万十川本流の沈下橋四万十川の自転車旅ー1 関西から四万十川源流近くへ 最新の記事画像 6位 この道を行けば〜 たろさ日記 フォロー アラフィフおやぢの自転車日記ミニベロとランドナーであちこち行ってあれこれボヤいてます(^ム^) 05月17日 11:26うちの子エレクトリック カリカリマシーンVC2”ついに発見!タン塩味チーズ!”GW後半5連休GW2日目GW初日 7位 うっとこの自転車 フォロー 楽しい自転車とサイクリング。(河内弁で書いてまっさかい読みにくうてえらいすんません。うっとこと言うのは「うち」とか「我が家」みたいな意味です。) ブログ引越ししました。m(__)m千早赤阪村スイセンの丘サイクリング蠟梅の里(続き)新型ズラエースで蠟梅の里サイクリングサイクリングのお誘い 8位 楽園の泉 フォロー 鉄レーサー養生記 05月08日 20:29ほとぼり冷めて。生存報告。広角機動隊ごっこ。母校の桜『同志』が来た。 9位 バボラの日記 フォロー 僕バボラのテニス&ランドナーの日記だよALPSランドナーやジュニアテニスの情報満載です。 05月31日 19:33メルカリでラケット買いましたS 660 オイル交換久しぶりに自分のガット張りましたラストマン コラボ スイーツタイ料理が大好き 10位 2りん庵 フォロー ランドナーやミニベロ、ロードとかの整備やいじりを中心に書いてます。小刀も復活しました。 更新中断禁煙 !! 10日目 ブプロンSR大洗・つくば 旅行ANAカード改悪SHOEI J-Cruise メガネ用内装加工 11位 ランドナーの人 福岡車輪絵日記 フォロー 自転車と車とお絵かきが大好きなアラサーのブログ。福岡から、走った記録や過去の日本縦断放浪記、実録漫画、コスプレなどなど幅広く更新中! 05月28日 11:03放置2023年4月1日令和4年度走行距離まとめ(2022.4?2023.3)2003年から20年、本格的に自転車を始めてから20年3月 12位 記憶と記録 フォロー 月島在住の私が綴る食う寝る遊ぶの合間に仕事なBlogです 05月21日 11:21昼ポタ今日のお昼はJR五井駅そばでパスタ戦闘飯盒2型昼ポタ昼ポタ 13位 55歳からの自転車乗り フォロー 昔憧れたランドナーへの想いをようやく実現あちこち走る様子をブログにまとめてみました。 06月04日 05:00エロイカジャパン2023 前夜祭エロイカジャパン2023 ケルビムセミナー今野さん フレーム設計…三連勝で行く エロイカジャパン2023 雨の中のショートコースエロイカジャパンでボランティア その1 参加資料の袋詰め三連勝で行く エロイカジャパン2023 三島から修善寺 14位 〜いつかの夢とか憧れとか〜 フォロー 何処へ行こうか・・・ ワールドパーツカタログカンパレコードLFQR年末年始 予定電動モデルの修理散歩コースの桜の下 15位 この稜線の先へ 〜山とCAMPと自転車と フォロー 映画、洋楽、JAZZ好きなオヤジの自転車旅と山歩きの続編。 内容が主に山歩き中心になり、最近ではキャンプも楽しむようになりました。 【お知らせ】雨後の空2022.06.30-07.01 ”日本一星の綺麗な阿智村” 南…今年の夏山…冷たく透き通った水面! 中部地方の避暑地、日本一星の綺麗な阿智村… 前のページ 1〜30位 次のページ