-
ツツジとツルバラ(妙蓮寺・本法寺)
初夏を思わせる陽気に、春の花が咲き急いだ2023年。ヒラドツツジもツルバラも一気に満開だった妙蓮寺と本法寺をお届けします。 (※5月1日撮影…
-
おしっこ臭の漂う公園
…園に入ると途端におしっこのにおいがするのだ。ウォーキングコースの回りはツツジなどの低樹が植えられていて、犬のおしっこには格好の場のようになっ…
-
天気が悪くて山小屋を一回りし温泉へ
…降りの日です山小屋周囲を一回りしてから温泉に浸かって来た狂い咲きのヤマツツジ大株のヤマツツジにも蕾が開いて狂い咲きしてました9月18日の最高…
-
栃木の紅葉名所・紅葉情報【塩原渓谷歩道】
…しめます。 例年の見頃 10月下旬~11月下旬 紅葉の種類 カエデ類、ツツジ類、ブナ類、ナラ類、カラマツ 期間中の人出 600000人 所在…
-
上田城(2)本丸西虎口~隅欠~上田城本丸跡
上田城の3つの櫓の見学を終え、お城の周りをぐるっと散策。花木園では、ツツジ、ハナミズキをはじめ、春の花が満開でした。上田招魂社当招魂社は、戊…
-
宿根草と秋への準備*ポチしたもの?
…った枝などをせっせと切りまくりました。庭から外へだらしなく伸びちゃったツツジの枝とか伸びまくっているヘクソカズラのツルとかチェリーセージも伸…
-
【結果発表】第8回 月間マイクラ人気投票【木の種類】
… 樫(オーク) 樺(シラカバ) 黒樫(ダークオーク) 桜 ジャングル ツツジ トウヒ マングローブ BEST3発表 第3位 トウヒ 2355…
-
『大分県別府市』 鶴見岳山頂
霧島ツツジが咲き乱れる鶴見岳下界がお花の間から見えるのもなかなか良いです向こうに見えるのが由布岳なんですが山頂は雲の帽子をかぶっていました四…
-
ツツジも戸惑っている?
昨日は34℃。 お隣の松本は猛暑日だった。 信じられない。 ヤマツツジがまばらに咲いている。 季節感が完全に狂っているね。 咲くの程々にし…
-
9月17日 エリカの花言葉
…こちらから 9月17日の誕生花は、エリカ 花言葉:「孤独」「寂しさ」 ツツジ科エリカ属 別名:ヒース(Heath) ハイデ(Heide)、 …
-
続ジャガイモ掘り
…収穫収穫コンテナにおよそ3箱の収穫でした軽トラに積んで退散しましたヤマツツジの狂い咲き道内各地でツツジやエゾヤマザクラにニュースを聞きます我…
-
朝ドラ『らんまん』 ?トサノミツバツツジ
朝ドラ『らんまん』オープニングの草花 「?トサノミツバツツジ」 写真は、「トサノミツバツツジ」に似た「コバノミツバツツジ」で代用※写真は、…
-
AM公園に
… ヤブラン ? ヤブガラシ 花もおおきくはじけているのが二割ほど ? ツツジの狂い咲き ? 涼しくなれば 気持ちよく歩けるのに・・ 出かける…
-
栃木の紅葉名所・紅葉情報【華厳の滝】
… 例年の見頃 10月中旬~10月下旬 紅葉の種類 カエデ、ナナカマド、ツツジ、シラカバ、カツラ等 絶景ポイント 明智平、華厳ノ滝観瀑台 所在…
-
西本願寺のツツジの生け垣
今年はうかうかしているとツツジの見頃が終わってしまうという・・・驚異的なスピードで開花が進んだ年でした。 西本願寺脇の空堀を彩るツツジも、気…
-
ハーブ:ヒース
… by SIZEN ハーブについて ヒースはヘザーやエリカとも呼ばれるツツジ科の植物。耐寒性が強く、草木が育たない荒地にもたくましく育つハー…
-
皐月
サツキ(皐月)??別名:サツキツツジ(皐月躑躅)、Satsuki、Satsuki azalea?科属名:ツツジ科ツツジ属サツキ種?開花期:…
-
ヤマツツジと新緑(鳥見山公園)
今年もヤマツツジ咲き乱れる鳥見山公園を訪れました。いいお天気で新緑もピッカピカ。藤も咲いていましたよ。 (※5月3日撮影)
-
ツツジ咲く(宗忠神社・真如堂)
今年のツツジは咲き始めが早く、満開のころには先に咲いた花が枯れ始め。なかなかタイミングが難しかったように思います。 ここ、宗忠神社や真如堂も…
-
楚々としたツルボの花
…行けばよかった 例年咲いていた場所近くまで来ました!? 赤い花はどうもツツジのようです、返り咲きとか・・・ ? この辺りの桜の木の下で5株ほ…