ランキング 新着記事 1位 Hike de 俳句 フォロー 思いがけない発見・小さな驚きを俳句と写真でまとめ、日々の記録と残しています。時々“書”のようなモノも書いています(見出し末尾に*印)。 12月08日 06:00嗚呼、句友逝く’23/11/30審査会’23/11/23世のニュース’23/11/14葉付き木通’23/11/11自衛術’23/11/01 2位 ♪句あれば 楽し ♪♪ フォロー 独りよがりのおしゃべりを綴っています photoと575で、私なりの世界を作りたいと思いつつも・・・ 12月06日 15:58石蕗の花竹に花が・・・11月も終盤へ一言言いたいやっと秋らしく感じます 3位 好奇心全開!!林住期を遊ぶ フォロー 命の不思議に感動。玄牝の門を敲きます。 あそび心575『 念じれば銀河の外も内も愛 』zrd0303あそび心575yxy2801『 井に浮いて冬麗の空眺めをる 』フォトあそび心575『 春風に吹かれ愚人のままでいる 』xwx1…フォトあそび心575paiko14101zqx0101『 しゃみ…フォトあそび心575paiko14206『 極北の光哀しみの果て… 4位 写真俳句ブログ/チーさん/初心者 フォロー まずは気軽な写真俳句からやってみようと思います。1日1句、数重ねればなんとかなるでしょう!! 植物・動物・天文など自然にまつわる季語を中心に作句します。 12月11日 06:27縁結び銀杏落葉でラブマーク保己一の偉業を偲ぶ十二月茶の花や木漏れ日柔き無垢の色ポインセチア愛の灯火照らす妻街中にちょっと一息干大根 5位 ゼロから分かる俳句超入門 フォロー 初心者にも分かる俳句の作り方、コツ、ポイントなどを紹介しています。 初心者につまづきやすいポイントや注意点なども記事にまとめていきます。初心者の方が俳句を作る際には役に立つと思います。 12月07日 20:06抽象化という考え日本の自然の言葉(季語)を集めた本「樹影」と「樹陰」の違い574 文語文法と口語文法の2つの表「上る」「登る」「昇る」の違い 最新の記事画像 6位 わたし歩記 フォロー 写真家兼心理カウンセラーのブログです。愛着障碍、複雑性PTSDの情報を発信しています。撮影・カウンセリング等、お気軽にお問合せください。 12月09日 21:40Voigtlander MACRO APO-ULTRON 35m…2023年最後の句会シェア会でしたFujinon XF60mmF2.4 R Macro の作例レビ…未来へのエクササイズ写真のレッスンで気を付けていること 7位 和井弘希の蘇生 フォロー 今日の記念日/今日の俳句古今東西の名句秀句を、ほぼ毎日更新しています。 清新/十七〈小説「新・人間革命」〉燕の子/今日の俳句 ≪第2186号≫夏燕/今日の俳句 ≪第2185号≫清新/十六〈小説「新・人間革命」〉三光鳥/今日の俳句 ≪第2184号≫ 8位 落語コーデイネーター菊池明美の公式ブログ フォロー NPO法人リール理事長の菊池明美です。町内会や小学校・老人ホームなどで落語会開催のお手伝いをいたします。笑いで皆様の街づくりにご協力いたします。 7月の金曜午前寄席♪すみれ♪志の麿の新作日和6/27の番組今日のお福分け睡蓮と阿佐ヶ谷金魚 9位 LUCKY PHOTO 野鳥と俳句 フォロー どこの 俳句の会にも所属しておりません。自由に思いのまま形式にとらわられる事なく楽しんでいます。4月22日より内容変更しました。【LUCKY PHOTO】 10月14日 19:13俳句生活俳句ポスト 兼題コスモス 並選 2023/09/24柘榴を詠む2023/09/11 10位 昼間管理職のつぶやき フォロー 【英さん。の写真俳句プラスアルファの世界 もっと・・・俳句オリティー】ネタは探さない。ネタはそこに… 12月31日 00:00【★★★★★タイトル画像『仙台市定禅寺通・水浴の乙女・光のページ…久々に 顔シリーズの 夏の空猛暑日は 海老焼きそばも ナイスです猛暑日は もやしあんかけ 元気出る三元豚 食べる暑さに 負けぬよう 11位 五島高資のブログ フォロー 俳句と写真(画像)のコラボ 12月04日 08:17google-site-verificationgoogle-site-verification: google…下野薬師寺/五島高資 鉄笛「大法輪」平成18年12月号秩父Biographies of Takatoshi Goto e.… 12位 濱松獺祭書屋 フォロー 正岡子規に魅せられて・・・「十七文字」+「写真」の可能性を探る。 さて、ここ濱松で華ひらくか・・カメラ片手に今日も行く。 11月19日 23:05七五三並ぶカメラへ澄まし顔居残りの葉も実も多き冬はじめ車椅子孫の押す日や秋うらら秋の夕波寄せ伊勢へ沈みけり秋天を仰ぎにんまり旅の朝 13位 my fotowork フォロー 日々の撮影・風景や星景色など信州の新しい風景や、星空の風景 12月11日 07:30夕陽受け冬の路薄氷冬空の青唐松燃える 14位 今日も元気さんぽ俳句メシ フォロー 散歩は吟行まいにち吟行雨の日はぐるぐる部屋でさんぽ 八月大名天の川今朝の秋腐草蛍となる海猫の廃止されし遊覧船 15位 四季の森空間/写真俳句 フォロー 写真俳句のblogです 12月11日 00:00石蕗の花枯蓮冬薔薇枯葉愛日 16位 Hike de 俳句 フォロー 螻蛄才Artistの実験俳句工房「おけら亭」。五感を解放して、いつでも好奇心。なんでもトライ! 12月08日 06:00嗚呼、句友逝く’23/11/30審査会’23/11/23世のニュース’23/11/14葉付き木通’23/11/11自衛術’23/11/01 17位 ひねもす俳句〜季節折々の写真から俳句を詠む:写俳〜 フォロー うらわの俳人、今日も俳句をひとひねり 12月05日 10:11ひねもす俳句:街師走ひねもす俳句:年の瀬近しひねもす俳句:知らぬ間にひねもす俳句:急ぐべしひねもす俳句:日短のあれこれ 18位 俳句歳時記〜日々の中の俳句歳時記〜 フォロー 日々の中で見つけた出来事の俳句毎日の生活の中でちょっと見つけた季節を俳句にしています。 孫の大学合格の通知に喜びの句ほか2句牡丹の句 ほか1句ある春の一日を詠んだ句 二句 19位 正しい俳句の季語の選び方 フォロー 正岡子規が広めた正しい俳句の季語の選び方を紹介しています。 秋の季語の俳句三句10月に使える季語秋の季語珍しい夏の季語夏の代表的な季語「木苺」 20位 アシタカ 花の写真俳句 フォロー アシタカ花の写真館 別館です インスタグラムでUPしています4月 緑一点 ミドリニリンソウ4月 花の心の拠り所3月 蕊模様の器 キバ…3月 川の精の化身 ハナ… 21位 秀山の写真俳句日記 フォロー 日々の生活、旅先での出逢い・思いを俳句、写真、文にした徒然日記です 12月09日 15:17もみじとクリスマスツリー神々しき黄葉光もみじ拾ひしもみじの比べ合ひもみじ拾 前のページ 1〜30位 次のページ