-
1お前ら、文句言うな!私はよいけれども、お前らは文句言うな! 好き勝手書かせてもらう。
-
2素晴らしい日々〜Splendid days感動したこと…疑問に思うこと… 何気ない日常を過ごすのも、感謝に満ちた日々を過ごすのも自分次第…
-
3Boots strap小さな外国語スクールの代表者が発信する日常的なエッセイ。 好奇心と知性的な笑いを心がけている。
-
4天誠人踪記普天の下で誠を敷衍させるために生きようと決心した人間の精神の踪跡を記したもの
-
5書痴の廻廊天地日月東西南北、三千世界泡沫の夢。
-
最新の記事画像
-
6振り返りの多いこと主にマガジン形式で楽しんでもらうよう書いています。基本は遺言のようなもの。若い世代や他の人々に、生きてきた振り返りのバトン。気持ちを共有できればいいのに。
-
7夢逢人かりそめ草紙定年退職後、身過ぎ世過ぎの年金生活。過ぎし年の心の宝物、或いは日常生活のあふれる思いを真摯に、ときには楽しく投稿【夢逢人かりそめ草紙 】
-
8珈琲タイム珈琲タイムが大好きな作家です。東京と沖縄の二拠点生活をしています。子供が撮った南国の写真を記事と合わせて載せています。皆様の珈琲タイムの癒しになれば幸いです。
-
9風のたまごを見つけた裏原宿でトゥルシー(ホーリーバジル)栽培しつつ、童話やコラムを執筆。光や風、水や土のような言葉をシェアしたいと願う。テーマはこの宇宙を生きる、静かなときめき。
-
10これは したり 〜笹木 砂希〜お笑い系エッセイです。食欲増進、滋養強壮効果あり!
-
11宇宙の盆栽。講談社より作家デビューしちゃいました。趣味熱丸出しですが、ホロリ話やら笑い話と、「小さな幸せ」、お届け致します。
-
12わたしのあたまのなかわたしのあたまのなかの言葉を書きたい時に書く場所。 好きな本や好きな海外ドラマ、映画の感想や、お出かけの記録や日々の中で思ったことなど。大阪府枚方市出身、京都府在住。散歩が好き。
-
13come to mindふと思い立った詩や、妄言、小説、出来事への感想
-
14一筋の光、降り注ぐ光。人生はなかなかに試練が多くて。7回転んでも8回起き上がるために、私に力をくれたモノたちを記録します。どんなところが魅力で、どんな風に心に効いたかを、できるだけ丁寧にエッセイの形に綴りお届けします。
-
15胡蝶の夢ブログで楽しむ純文学。 本の事。映画の事。人生の事。ちょっぴり笑えてちょっぴり泣けるエッセイ集。
-
16これからなにしよう還暦過ぎました。その日その日に感じたこと考えたこと思ったことを綴っていきたいと思います。実質定年を迎えたようなものですが、転職して新たな仕事をしておりますので、自由な時間を得るのは、まだ先のことになりそうです。
-
17遊歩者 只野乙山読書、音楽、酒などについてのエッセイスタイリッシュであれという理想から離れていくことへのささやかなる抵抗の試み
-
18フィギュアスケートを見て知ったこと〜全ては世界を映し出す鏡フィギュアスケートだけでなく、占い師、カウンセラー、ライフコンサルタントとして感じたことや思ったこと、大切なことを伝えます。
-
19我輩は凛太郎である/そしてその母紗夢猫Mダックス+ボス猫(私)+和犬ミックスミニチュアダックス17歳とモト捨て犬和犬雑種13歳との日常生活など犬時々エッセイ
-
20新明解言葉辞典・第3版言葉には人の思いが沁み込んでいます。やまとうたは人の心を種としてよろづの言の葉とぞなれりける─古今和歌集仮名序
-
21同じ空の下幸せは見えるところにあります。探してみしょう!
-
22アロハを着たハンター再び旅に出ようと思いますエキサイティングな旅に
-
23前世|今世|未来へ今の生き方が過去(前世)と未来を作る。今をどう生きるか?
-
24ペンは剣よりも強く日常と世相の記
-
25もうすこし、生きてみようじゃないか・・・【中年浪漫奇行 随筆ブログ】
-
26daisysacky 戦う骨無し女Case 12 想い出の品、預かります 56
-
27Kawakatuワールド60男の料理、自然散策、ニュースの愚痴や賛美とか、なんでもあり
-
28すこやかに おだやかに しなやかに...こんなふうに生きられたらLOHAS的生活実践のすすめ