-
1サンカクユミ;三角弓(弓道練習メモ集)弓道の練習中に気づいたことや考えたことを書いたメモの自己評論ブログ。弓歴20年近く。高校、大学と会相が三角形の弓を引いてきて、社会人になってから本気で直そうと決意するも一進一退。早気とも長期戦の様相。的中率は波あるがざっくり5割弱。
-
『夏の地区団体戦2023』弓道練習メモ '23/07/232025/06/20 22:25
-
『肩線治さずして末節に取り組む資格無し』弓道練習メモ '23/07/06, 07/08, 07/10, 07/15, 07/17, 07/19, 07/202025/06/20 21:42
-
教本図解に赤矢印を?再び2025/06/11 20:28
-
『一周回って教本』弓道練習メモ '23/06/102025/06/02 21:21
-
『Dの底点』弓道練習メモ '23/06/03, 06/04, 06/06, 06/08, 06/09, 06/13, 06/23, 06/27, 06/29, 07/042025/05/21 20:26
-
-
2弓道が上手くなる方法!こちらでは、弓道が上手くなる方法についてお伝えしています。
-
3打ち起こしは煙 引き分けは大空 離れは風「的の中で矢所が散ってしまった。」といつか呟いてみたい
-
4岐阜県 瑞穂市弓道連盟瑞穂市弓道連盟の活動内容を紹介しています瑞穂市弓道連盟のブログです。日々の活動内容の紹介や弓道教室の案内を載せています