21/01/19 令和3年 撮り始めの陣ー追加版 part3「 …02月27日11時 21/02/26 ズッとサボっていたお月様プログ…。月齢1日目か… 21/02/25 やっと撮れた今日の太陽黒点群! 21/01/19 令和3年 撮り始めの陣ー追加版 part2「 … 21/02/22 昨夜のお月様。 月齢10日目で月面横向きVはY…
意外によく写っていた …02月24日15時 今回も、かぶれなかった … コルセットを巻いて プレ… 薄雲の中、春の先駆けM8… ばら星雲、月明かり画像も…
星座の基礎を学ぼう?黄道12星座を知ろう! ろ座(Fornax)/星座の基本を学ぼう? やまねこ座(Lynx)/星座の基本を学ぼう? はと座(Columba)/星座の基本を学ぼう? ちょうこくぐ座(Caelum)/星座の基本を学ぼう?
プチ工作 - 超小型フリップ式ドットサイト 広角68?84°級アイピースを試す 13mm級&4mm級 新年おめでとうございます - 2021 2020年の「ゆるーい天文趣味」を振り返る 「MAGELLAN 21mm 100° 」で考える超広角観望と像…
天体撮影における制御と処理環境の考察02月27日 1時 ASILiveの謎とStellaSolverの謎 WindowsでもINDI、StellaSolverを動かす。 シリアルの問題 ASILiveで遊ぶ(強力な裏技も発見)
M63 ひまわり銀河02月27日 7時 M81 M82 おおぐま座の銀河 M51 子持ち銀河 南伊豆海岸からのカノープス だるま夕日
M58 おとめ座の系外銀河 メシエ天体制覇を目指して02月27日20時 モンキー星雲 NGC2174 超望遠レンズ Prominar50… M38とNGC1907とIC417 星雲撮影入門に向いているのは屈折望遠鏡それとも反射望遠鏡? アンドロメダ大星雲 超望遠レンズProminarでノータッチガイ…
2021.2.27-満月…02月27日19時 満月前日の 「おぼろ月」 あ〜 うらめしや〜〜コロ… 天皇誕生日の日の出♪ 「灯台下暗し」&「清水の…
・2021/2/20?連日の快晴夜に釣り人光害とPM2.5。02月27日 2時 ・2021/1/14 西高東低の冬型、まさかの黄砂襲来。 ・2020/12/17?氷点下、海からさらに離れて。 ・2020/11/14? 押し寄せる釣り人と明け方の彗星。 ・2020/10/21・10/25 超長雨あけの秋晴れ2日。
Taizoを見る!02月23日17時 こっそり御前崎へ 2021.2.18~20.いろいろ 私のカメラたち 名古屋市内から惑星状星雲
Hunters Moon Sturgeon Moon Super City Flower Moon Pink Moon
電動フォーカサーをパワーアップ02月12日16時 冷却1号機を改造しました APT+FP2+PHD2+SB10=快適 今が旬!IC417近くの「三種盛り」 Ced214・???マーク星雲中心部です!
綺麗な岩 黄鉄鉱なのかな02月26日22時 竹の紅葉 ロイター・グラフィックス 鼠多門雪景色 (金沢) 切手 天体シリーズ完結された
空高く舞う02月27日 6時 春一歩ずつ 砂塵の夜 梅一輪 霧まく空
森林公園の梅02月27日 2時 早春の花々 蕗の薹 春じゃがいも植え付け完了 訃報 チック・コリア(享年79才)
ばら星雲 2/2602月26日10時 月齢13.7 2/26 今日の太陽 2/25 今日の太陽 2/24 月面X現象 訂正 2/21
シマアジ02月27日11時 ジョウビタキ ムジセッカ キセキレイ コガラ
宮島大鳥居改修工事中!!02月13日11時 コールドムーン キラキラ ひろしまドリミネーション2019 紅葉のライトアップ
M101再々処理02月26日21時 天体以外の写真にDenoize Aiを使ってみる マルカリアンチェーンでまたやらかしてしまいました。 コーン星雲その2 コーン星雲とクリスマスツリー星団
おじさんの思い出が一つ消える 397年ぶりの会合 恒例の天文教室 屋根が開いた 丘をなでる初夏の風
岩手(盛岡)に転勤したら人生変わるかもしれないって話し 「岩手県民になります!」えっ?マジ?転勤が決まった話Ppart1 えっ?マジ?転勤するかもしれない話 おっさん一人暮らしに大型冷蔵庫いる?AQUA AQR-36H-S… コロナ対応 「会わない」「触れない」「入らない」ソロツーリング!
子猫 木星と土星の接近 今年生まれた子猫 ハロウィンの満月 火星と月
種子島旅行の思い出? 初日 本州最西端 毘沙ノ鼻(びしゃのはな)に行ってきました 絶景神社「福徳稲荷神社」 痔の術後 10カ月経過 下関市の角島へドライブ
2021.2.13 関西線(各所にて)02月16日22時 2021.2.6 DD51 追い込み撮影(関西線) 2021.1.30 中央線→関西線 2020.12.6 名古屋の街中を(フィルム撮影) 2021.1.25 月(全景、拡大)
桜巡り 氷張る高原の天の川 星空と天空へと続く道 光芒迫る哀愁の調べ 第一楽章 カルスト台地
年明け最初のイベント?しぶんぎ座流星群 2021年はいつ?方角は… オリオンとアルテミスの物語?神話で星座を楽しもう 冬の星座 オリオン座?スマホで写真をとってみた Xperia1ii カメラを使ってみた?初心者による初心者のため… 書を捨てよ、バーに行こう?さそり座スコーピオンのカクテル
馬頭星雲三態02月16日20時 水星を見ることが出来ました 熊野でNGC2359 トールの兜 マイナス16℃ 極寒の開田高原 2021年 撮影初めは志摩で
再処理工場20180123 ※画像差し替え 適正露出!? ホントのとこ気になる〜! 再処理工場20180123 ※画像差し替え 適正露出!? ホントのとこ気になる〜! 2017振り返りと2018謹賀新年!
ごあんない ツリフネソウ ビッチュウフウロとゲンノショウコ マツムシソウ ツルニンジン
31位 〜 60位
今すぐランキングに参加!
読み込み中...