-
1【本ナビ】本のソムリエ一日一冊書評本のソムリエがお勧めする人生を変えるような名著。7000冊を100点満点で評価。どんな本を読むか迷っている方、ぜひご訪問ください。
-
2◆BookBookBook◆読書備忘録(自己評価★★★★★)★5つに出逢えたら幸せ(^^) 好きな作家は村上春樹 きっかけは『ねじまき鳥クロニクル』 週末は山へお出かけ♪たまに山ブログ化します!
-
3nuko book雑読猫「ぬこ」がお送りするブックレビューです
-
4カンガルーは荒野を夢見る本、映画、日本語の面白さを深く掘り下げて情報発信していきます。
-
5半熟ババァ読書録 -本と勉強と時々映画-節約のため図書館メイン。小説・エッセイ・実用書からたまに映画。おすすめ作品のゆるっと紹介レビュー。
-
最新の記事画像
-
6ちばらぎの歴史や話題 千葉ロッテと本レビュー「ちばらぎ」の歴史と話題を色々書いています。ちばらぎに住んでいるので千葉県北東部の話が中心です。他にも村上春樹など本のレビューや猫知識、千葉ロッテの話題もあります。雑記ブログなので時間ある時に読んでみてください。
-
7Fish On The Boat書評中心のブログです。記事、それはまるで、釣り上げた魚たち ------Fish On The Boat。
-
8読書が苦手な読書家の読書感想文読書の仕方を解説している本や、ビジネス書、成功哲学系を中心に愛読しております。私自身の読書のスタイルや方法も少し掲載。
-
9人生に失敗しないために! - らいあんの独り言四国の小さな島で生まれた50代男性です。これまでの失敗続きの人生を振り返り、この教訓を生かして、明るい未来を切り拓いていきます。チャレンジあるのみです。
-
10うずまきぐーるぐる本の紹介や日々のことをぐるぐるかきます
-
11本くらべ 覚え書き新刊本や特定分野の本を集中的に読み、その感想を淡々とつづるという 自分向け書評とも言えるブログです。その本の特色をメインに記録します。
-
12茶々吉24時−着物と歌劇とわんにゃんと−着物と宝塚歌劇が大好きな茶々吉です。読書記録も。どうぞよろしくお願いします。
-
13だな通信 ミステリー文庫ミステリー小説を中心とした独断的感想面白ければ何でもOKというのが信条。
-
14eakumのお読み捨てなきよう!SF・ホラー・ミステリ・幻想文学中心のレヴュー・ブログです
-
15RIYO BOOKS主に本の感想文を書きます。海外文学が多めです。作家の込めた想いをできる限り汲み取ろうと努めています。
-
16ギトンのあ〜いえばこ-ゆ-記ゲイ詩人,読書案内とBL週記:【ユーラシア】マルクス/エンゲルス若年の草稿『ドイツ・イデオロギー』と《空想社会主義》フーリエ。“人類の自然史”と“性愛の理想社会”、21世紀に甦るか不滅のユートピア?
-
17ビジネス本でバージョンアップ2.0!ビジネス書評プログ!オススメ良書を紹介!価値あるビジネス本を読んでバージョンアップしよう!
-
ただ今、入院中です2024/07/04 02:12
-
米国の「栄枯盛衰」IT業界の覇権は【GAFAM』から【GOMA】に変わる…ビッグテックの力関係を一変させる「生成AI」のインパクト 従来型検索の10倍のコストをどうクリアするのか2024/04/09 09:23
-
誰が選んだ?静岡県の川勝知事の「デタラメ」が流域首長たちの「反乱」ではっきりした!…リニア議論を複雑怪奇にしたい静岡県の「不可解な態度」2024/04/04 09:32
-
1882年着工「サグラダ・ファミリア聖堂」2026年ついに完成・建設期間は144年・スペイン・バルセロナ2024/03/27 08:56
-
真実はいかに?野菜不足で「がんになる人」ほとんどいない真実・加えてストレスでがんになる人もほとんどいない2024/03/16 09:13
18色んな本と、色んな料理湘南在住の主婦です。本のあらすじや感想と、簡単時短料理のレシピをおもにのせています。19えとせとら本棚新しい本との出会いにわくわく。一冊の本から次の一冊へ。-
【王様のブランチ】くどうれいんさんインタビュー<スノードームの捨てかた>(2025年6月14日 )2025/06/14 11:53
-
<中瀬ゆかりのブックソムリエ2025>直木賞候補作『乱歩と千畝:RAMPOとSEMPO』 青柳碧人著の紹介2025/06/12 10:42
-
【王様のブランチ】小倉千明さんインタビュー<嘘つきたちへ>(2025年6月7日 )2025/06/07 14:53
-
<中瀬ゆかりのブックソムリエ2025>『下ネタ大全』 堀元見著の紹介2025/06/05 10:08
-
【王様のブランチ】結城真一郎さんインタビュー<どうせ世界は終わるけど>(2025年5月31日 )2025/05/31 15:02
20お絵描きや動画、その他いろいろ絵とブログをがんばるブログです。読書も毎日しています-
ほぼ初心者がクリエイター向け自作PC用にパーツを交換してみた+今回起きたトラブルなど【総額15万円弱】2025/06/14 11:24
-
鬱話注意!毒親サバイバーの回顧録【エデュケーション~大学は私の人生を変えたレビュー】2025/05/30 16:04
-
【4度目の電力会社乗り換え】オクトパスエナジー+札幌+一人暮らしで どのくらい安くなる?2025/05/14 12:38
-
メモリーズオフ -Innocent Fille- for Dearestをプレイした感想→気になっていたその後も知れた2025/05/03 16:12
-
絵を速く描けるようにキャライラストの基礎を広く浅く学べる本で勉強してみた【初心者~中級者向け】2025/04/16 12:20
21書評 精神世界の本ベスト100精神世界&スピリチュアル本の書評ブログ瞑想、セラピー、ヒーリング、ニューエイジ、深層心理学、神秘学などスピリチュアル本-
22元書店員の本棚漫画、コミックエッセイなどのジャンルの感想が多いけど、語彙力アップも兼ねて小説やノンフィクションも増やしていきたい!たまに書評以外のレポや雑記も書いてます。2350歳から始めるアニメ漫画ゲームなど50、70歳で楽しめるコンテンツ作品を紹介できたらとおもいます。母が病気にならないように楽しめる作品を探しているというのが理由です。ゲームも紹介します。24Intro Books(イントロブックス)読書好きの夫婦2人で運営している書評・要約・レビューブログ。金融業界のマーケティング職で楽器演奏が趣味の夫と、広告業界の事務職でレザークラフトが趣味の妻が運営。ビジネス・マーケティングから、資産形成、自己啓発、漫画、小説まで。25えほんの本棚おとな目線で読む絵本の世界をご紹介します26また、本の話をしてるおすすめ本の紹介や書評、感想、新刊情報など、本関連の最新ニュースを届けます。ドラマや広告の情報も時々。
-
【文学賞】第173回芥川賞・直木賞(令和7年上半期)候補作発表!芥川賞4人、直木賞は6人。直木賞、「乱歩と千畝 RANPOとSENPO」が気になる2025/06/13 18:29
-
【新刊案内】出る本、出た本、気になる新刊!藤原新也「メメント・ヴィータ」出ました。「メメント・モリ」知ってる人も知らない人も!(2025.6/2週)2025/06/11 11:58
-
【絵本/感想】ヨシタケシンスケ「まてないの」-あぁ〜〜〜、僕らって「まてない人生」を生きてるんだ!!2025/06/06 07:59
-
【新刊案内】出る本、出た本、気になる新刊!谷川俊太郎さんの朝日新聞連載「今日は昨日のつづき」出ます。ニットデザイナー三國万里子のエッセイの文庫化も気になる(2025.6/1週)2025/06/04 10:56
-
【ハーフムーンランキング】2025年6月上旬ー映画「国宝」「リライト」が気になる。谷川俊太郎「今日は昨日のつづき」、カズオ・イシグロ「遠い山なみの光」新版文庫化も2025/06/01 10:47
27きのすブログ読書ブログをはじめました。教養をコツコツと。28チルチルの読書ノート読書ブログです。良い点も残念な点も正直に書くスタンスの感想文、自分なりの解釈、お薦め本の紹介等です。29はじめての仕事術本を読んで得た優秀な人達からの提案を、今まで仕事術なんて試したことない「はじめて」なあなたへ、平凡な私でも実践できるアクションプランにしてご提供します。毎週月曜日に更新30エンプティ エン エターニティ本・音楽・映画などの感想やレビューをざっくばらんに。
-