中学生の子供が不登校、引きこもり(自宅リラックス中)です。学校に行きたくても行けないのです。起立性調節障害、不安障害、HSC…。生きやすい方法、居場所を考えながら、母が気持ち・体験を綴っています。
不登校の原因は過干渉か愛情不足か発達障がいと言われることについて01月15日11時
夫婦の温度差|母親と娘の感情の連鎖と不登校にあまり関わらない父親
Twitter(ツイッター)のメリット|不登校の親の心強い存在・…
親子で一緒にゲーム・ソシャゲ|不登校児のゲーム依存・課金について
起立性調節障害(OD)・不登校と心・発達の診察|病院は何科を受診…